夫も緊急事態宣言解除まではほぼ在宅勤務だったので、夜はもちろん、昼もしょっちゅうホットプレート出して作りながら食べるのが楽チンでした。チーズタッカルビ、ビビンパ、もんじゃ焼きはトック(韓国のお餅)でカサ増し。それから買い出しにあまり行かなくて済むように、キロ単位で肉を購入できる店でまとめ買い…のつもりが、6人家族には容量が少なすぎる冷蔵庫( ノД`)シクシク…。
5月は小中高とも課題が多く、特に小学校低学年には管理しきれない量。大人の私たちですら経験したことのない未曾有の不安環境の中で、とにかくもう「息してる」だけで上等(←中2病の二女がよく言うフレーズw。「何してた?」「息してた!」)。息をし続けて、学校再開の日までたどりつけたら、もう何も言わないで!という思いから、ほぼ自由にさせていました(爆)。
…とは言え、やっぱり前半そして再開前は気になって、強く言ったりしてしまったけれど、そんな時に仕事があってよかったです。更年期症状の無気力にまかせて、仕事を放棄していたら、毎日のように子どもに張り付いて「もうやった?どこまでやった?どうすんの?」問い詰めていたかもしれない。やはり保護者にも「保護者という人格」以外の役割が必要だなと改めて感じています。
後日談としては、見るに見かねたチーママ気質の二女(中3)が100円/1日で三女&四女の課題管理してくれましたw!助かりまっす!
●new おうちで産後ケア教室(4回コース) 6月コース11,18,25,7/2(木)受付スタート
●おうちでマタニティケア(単発) 月・水(9:30-10:20)・土(7:00-7:50)
●朝活バランスボール部 6月コース受付中
●プライベート&なかまバランスボール 1人の場合 受講料3,000円(40分)
●松が丘助産院「両親学級 産後篇」6/28(日)10:00-12:30
0 件のコメント:
コメントを投稿