ページ

2023年5月29日月曜日

5/29\朝活バランスボール部781*朝活母たちの幸せ時間/

朝活バランスボール部」5月コース16日(通算781回)目です。アンデソンの点呼で29名で弾みました。朝活バランスボール部最終週(4週目)は部員の立候補制による「点呼チャレンジweek」です☆この日ばかりは早めにzoom入室して、準備して、チャットでみんなの名前を呼んで…受け身から1歩前に出るチャレンジ。大きなチャレンジは年を重ね、責任をともなうごとにむずかしくなるけれど、朝活バランスボール部内でのチャレンジは失敗しても、読み飛ばしても、寝坊しても大丈夫☆そのチャレンジ精神自体をリスペクトします!ユーウツになりがち&しかも雨模様の中、アンデソンがばっちりメイク(つけままでつけて!)でチャレンジしてくれましたー。さすが役者!早朝のばっちりメイクも映える!こんなチャレンジを応援する朝活バランスボール部は6月の体験入部&コース申し込み受付中ですよ~。
▼6/5月・6火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/6578330542198545
▼朝活バランスボール部6月コースお申込み▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/6586168194748113

さて本日5/29は5(こう)29(ふく)幸福の日、5(アルファベットの‎Sエスに似てる)29(ニック)エスニックの日、5(こん)29(にゃく)こんにゃくの日…と語呂合わせ満載dayなので「教えて幸福なとき」点呼でした~!
「1日の終わり/有休に一人カフェコーヒー」
「子ども/猫をギューしたり、一緒に寝たり→ひとり大の字寝もいいな」
「布団でゴロゴロ」「寝落ちる瞬間」
「子ども/夫と手をつなぐ」
「面白いものに出会えた時(RRRとか!)、もちろんフミヤLIVEも(←誰だかわかるコメント)」
「鳥動画←鳥の世界に呼びこまれるw」
「子どもとご飯、美味しいって言ってもらえる時」
「何かを作ってでき上った時、誰かを思って作る時」
「子どもの寝顔」
朝活母たちの幸せは子ども関連のことたくさん…同時にホッとする一人時間にも幸せを感じる!子どもを生む前より「一人時間の幸福」を感じるのは、それだけ子どもが愛おしく、子どもへの責任もあるから!偉いぞ、私たち!…というわけで限りなく少数ですがw夫とのエピソードも出ましたよ☆


幸せ・ハッピーといえば、朝活バランスボール部の手ぬぐい作家(兼RRRマイスター)きむきむ(屋号・七梅)の「はっぴ作りws」に行ってまいりました☆以前風呂敷づくりwsに参加したんだけれど、布を組み合わせる楽しみったら☆布への愛が高まること間違いなし☆色んなwsを不定期で開催しているのでインスタ要チェック💛

まずは布選びから☆膨大な布の中から自分好みを見て、触ってチョイス。これを組み合わせ、配置するのがむずかしい!楽しい!けど難しい…やっぱり楽しい(笑)。ゲシュタルト崩壊じゃないけれど、段々わからなくなってくると七梅さんがさらっとアドバイス!

布に囲まれながら写真におさめて、全体像をチェック。のちのち縫い合わせる時に、どれとどれつなげる?等の下絵になります。前から見えるところ、袖は?前後のつながりは?等々妄想継続中。
どうしても盛り込み切れない愛しい布(外国人がイメージした和布)とポケット付き布(エプロン)を活かしたかったので、もう1キット購入💛

まずは身ごろや袖のそれぞれの布をパッチワークのように縫い合わせる!ミシンでダダダ!そして前身ごろと後ろ身ごろを肩でつなぐ!和装はすべて直線縫いがありがたい💛(←保育園のシーツとフラのパウスカートでしかミシンを使わない私w)
肩をつないだら早速丈感を確認。外国人がガウン代わりに着物を羽織っているのをイメージwして長めにしてみた。

袖までつけたら、まち針片づける所作まで職人気分ですよw。


朝活メンバーも一緒に体験したのですが、コレがなにより楽しい!それぞれその人のイメージにぴったり合うものを選んでいくの!すごいな~。コンサル的な何か(!)できちゃいそうな時空間☆

子ども達もめちゃんこ可愛くて💛💛💛お!自分で選んだ布を早速スカーフにして、おしゃれ💛
天才的にその場になじんで、素敵な絵本も読み聞かせしてもらっちゃいました!大人だけでおしゃべりしながら、サクサク進めるのもいいけれど、子ども達がいてちょっかい出したり出されたりする時間の豊かなこと、幸せなこと!

🔴産後ケア教室(吉祥寺)🔴
【5月コース】5/10,17,24,31(水)10:30-12:30 単発受講(3,840円)受付中です!2022/11/2
【7月コース】7/5,12,19,26(水)10:30-12:30 受付スタート!2022/12/28
※赤字の日付以降生まれ(生後210日まで)のお子さんは4回を通してご同伴いただけます。
【詳細】http://dailyshimang.blogspot.com/p/10001200-1204-6-81522291000-1200-7.html
【お申し込みフォーム】https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?utf8=%E2%9C%93&instructor_id=6

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼
https://www.instagram.com/asakatsu_balanceball_bu/
▼朝活バランスボール部5月コースお申込み▼

🔴オンラインバランススボール🔴
【上記講座のお申込み】Facebook他SNSでつながりのある方はメッセンジャー(DM)でお申込み可能です。https://airrsv.net/shimang/calendar

🔴単発講座・イベント🔴
6/14(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール
6/20(火)  10:00-11:00 さかもと助産所バランスボール
6/24(土) カップル産後&マタニティエクササイズ@明治学院大学
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a834b21e81692

2023年5月26日金曜日

5/26\朝活バランスボール部780*育児に役立つ母たちの失敗乗り越え力/

  「朝活バランスボール部」5月コース15日(通算780回)目です。けいこちゃんの点呼で26名で弾みました。よくぞよくぞたどりついた金曜日!気温のアップダウンはげしい1週間をよくぞ乗り越え金曜日までやってきて、えらいぞ、私たち☆

けいこちゃんからは「教えて!やってしまったー!プチ失敗」点呼でした☆ 
・出社してトイレでいつもと違う顔発見、眉描き忘れたのでB鉛筆で描く
・私も運転しながらバックミラー見て眉書き忘れに気づくよー
・歯磨き粉で顔洗いそうによくなる
・書類の表裏印刷の上下ミス
・子ども達の紅白帽逆に入れる/体操着入れ違え(子どもらに責められる)
・スマホ忘れ…デジタルデトックスできる
・夫の鍵持ってランニングいつもの場所に返しそびれ
・服を裏返して着る
・卵を割る時になぜかゴミ箱に入れてしまう←あるある盛り上がり!
・保護者会の時間場所を微妙に間違える
・失敗が日常茶飯事過ぎて思い浮かばないけれど、見積もりネタ1ケタ間違いは痛恨
・夫の両親初対面時、流しそうめん薬味ネギをお茶にイン
・自転車で行って、自転車忘れて帰る
・練馬区に送る書類を豊島区に
・電車乗り過ごすのをよくやるが1日に3回やったのはさすがに…
・携帯しか持たずに出かけ、自転車を駐輪場から出せない
・ポケットにマスクを入れて落とす…計15000円分位…

はー!笑った、泣いた、共感しかない!!失敗してなんぼ!とわかっていても、失敗って怖いよね。「今どきの子どもは失敗を怖れて行動できない」と言われて久しいけれど、身近な母たちによる「失敗の積み重ね」は子ども達に勇気と笑いと昇華力を与えるんじゃないかな~!?朝活では失敗も辛いこともお焚き上げする文化があるんだけれど、是非各家庭に推奨いたします☆まずは無料体験入部から!
▼6/5月・6火朝活バランスボール部無料体験入部▼


🔴産後ケア教室(吉祥寺)🔴
【5月コース】5/10,17,24,31(水)10:30-12:30 単発受講(3,840円)受付中です!2022/11/2
【7月コース】7/5,12,19,26(水)10:30-12:30 受付スタート!2022/12/28
※赤字の日付以降生まれ(生後210日まで)のお子さんは4回を通してご同伴いただけます。
【詳細】http://dailyshimang.blogspot.com/p/10001200-1204-6-81522291000-1200-7.html
【お申し込みフォーム】https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?utf8=%E2%9C%93&instructor_id=6

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼
https://www.instagram.com/asakatsu_balanceball_bu/
▼朝活バランスボール部5月コースお申込み▼

🔴オンラインバランススボール🔴
【上記講座のお申込み】Facebook他SNSでつながりのある方はメッセンジャー(DM)でお申込み可能です。https://airrsv.net/shimang/calendar

🔴単発講座・イベント🔴
6/14(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール
6/20(火)  10:00-11:00 さかもと助産所バランスボール
6/24(土) カップル産後&マタニティエクササイズ@明治学院大学
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a834b21e81692

2023年5月25日木曜日

5/25\朝活バランスボール部779*朝活母たちの住宅事情/

 「朝活バランスボール部」5月コース14日(通算779回)目です。栃木のゆりちゃんの点呼で21名で弾みました。本日は引越しにともない新しいおうちを探しているゆりちゃんから「お家を選んだポイント!ここだけは譲れなかったところ、お気に入りのところ」教えて点呼でした☆オンラインでこの先も会えるけれど、やっぱり寂しい( ノД`)シクシク…けれど新生活を応援しなくちゃ💛母たちならではの住居のこだわり知りたい💛

夫の実家なので選ぶ余地なしの中、窓だけ広く希望、一方カーテン等が面倒なので窓はなるべく少ない派、マンション1階あるいは下の階が共用スペースのため子ども達騒いでも大丈夫なところ、遠方への引っ越しにオンライン内見したが失敗、桜島が見えるところにしたら高い建物が増えてしまった、洗濯機周りを広く干せるようにした、ゴロゴロしたいからリビング続きの和室がある建売、公園近くに住みたい、自走式駐車場のあるところ、プール付きマンションだけど意外と使ってないw、駅から近い所、転勤が多いのでアクセス良いところ、祖父母と同じ沿線で子どもだけで行けるようにと思ったら行っていないw、楽器弾けるように周囲は畑、花火が見える、超大型マンションの中庭なら子どもだけで遊べる、南向きは高いので妥協して東向きにしたら朝日が眩しい、謎に結婚前に夫が購入w、駅の近さが便利だけれど、子どもが大きくなって手狭に感じる、貸家は古いけれど広くて作業スペース取れる…等々!みんなの住宅事情、母たちのこだわり聞けるの楽しい💛

我が家は子どもが小さい頃はみんなが顔が見れてワチャワチャしているのが楽しかったのが…子どもって大きくなるんですね(笑)!大人サイズがイッパイいるとうちがめちゃ狭く感じるんですーーー!びっくりですよ。というわけで吉田家初めての受験(長女の高校受験)に合わせて6年前に引越し。学区域変えずに、6人家族が住めるスペース、子ども達のプライベートスペースも必要…そもそもそんな物件が少なすぎる(笑)!経緯は6年前のblogに。
なぜに分譲マンションから賃貸一戸建てへの引っ越し
http://dailyshimang.blogspot.com/2017/04/blog-post_9.html
私が考える「子育てしやすい住居」
http://dailyshimang.blogspot.com/2017/04/62.html
明け渡し完了
http://dailyshimang.blogspot.com/2017/05/63w.html
引越し逃避w
http://dailyshimang.blogspot.com/2017/05/64.html
引っ越すきっかけ
http://dailyshimang.blogspot.com/2017/05/65.html
マンションを売る
http://dailyshimang.blogspot.com/2017/05/66.html
いやーーー、マンションを売る手続きとか完全に忘れてたわ~。アーカイブって大事ですね(笑)!自分が書いたのにすごい新鮮に読みました。


🔴産後ケア教室(吉祥寺)🔴
【5月コース】5/10,17,24,31(水)10:30-12:30 単発受講(3,840円)受付中です!2022/11/2
【7月コース】7/5,12,19,26(水)10:30-12:30 受付スタート!2022/12/28
※赤字の日付以降生まれ(生後210日まで)のお子さんは4回を通してご同伴いただけます。
【詳細】http://dailyshimang.blogspot.com/p/10001200-1204-6-81522291000-1200-7.html
【お申し込みフォーム】https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?utf8=%E2%9C%93&instructor_id=6

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼
https://www.instagram.com/asakatsu_balanceball_bu/
▼朝活バランスボール部5月コースお申込み▼

🔴オンラインバランススボール🔴
【上記講座のお申込み】Facebook他SNSでつながりのある方はメッセンジャー(DM)でお申込み可能です。https://airrsv.net/shimang/calendar

🔴単発講座・イベント🔴
6/14(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール
6/20(火)  10:00-11:00 さかもと助産所バランスボール
6/24(土) カップル産後&マタニティエクササイズ@明治学院大学
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a834b21e81692

2023年5月24日水曜日

\産後は夫を愚痴るより、モヤモヤを言語化!/

 産後ケア教室吉祥寺5月コース3週目でした⭐️水曜日は気持ちのいい天気に恵まれてありがたい🥰…一方、気温アップダウンの激しさは赤ちゃん、そして産後の体にはこたえます💦体調不良の皆さん、休む&休養も大事なセルフケアですよ!しっかり休みましょう。3週目ということでボールエクササイズの上達っぷりすごいです(いや、まだ伸び代を信じていますがw)腹筋トレーニングではフォームは(!)完璧!ヒーヒーいう割には、発声腹筋では蚊のなくような声でしたが(笑)、間違ったフォームで汗をかくより、正しいフォームでじわじわ効かせましょう。そしてセルフケアも難しい骨盤呼吸法&骨格調整にチャレンジ。「背中のしなやかさ・軽さ・血流のよさ」を実感!


「人生・しごと・パートナーシップ」を語り、聴き、要約するシェアリングでは時間が伸びたこと、2回目ということもあって自分を客観的に見れたり、本音にアプローチできるようになってくる。パートナーとともに仲良く育児をしたいのに、愚痴・不満が出てくる。なかったことにしたり、蓋をした方が表面上は諍いもなく、うまくことは運びそう。だけど、それは本当に望むパートナーシップ!?愚痴というと「そんな陰で不満抱えるぐらいなら、本人に直接言って解決せよ」と思われがちだけれど、受け止める側も難しいから不機嫌になったり、険悪になったりする。まずは何に不満&不安を感じているのか、言語化してモヤモヤを整理する!そうすると夫との関係性をどうしたいかが見えてくる。

決して”こらしめたい”わけではなくて、うやまい合って家事育児したり、家族を築いていきたいんだよね。家事育児もきっちり分担するより、得意なことをお互いにやりながら、いざという時は交代もできるように、お互いにやってもらうことには感謝をしながら…。そのためにはいつでもコミュニケーション取れることが大切!6/24にはカップルで産後ケア(ボールエクササイズ&対話のワーク)できる講座も開催しますよー!

🔴産後ケア教室(吉祥寺)🔴
【5月コース】5/10,17,24,31(水)10:30-12:30 単発受講(3,840円)受付中です!2022/11/2
【7月コース】7/5,12,19,26(水)10:30-12:30 受付スタート!2022/12/28
※赤字の日付以降生まれ(生後210日まで)のお子さんは4回を通してご同伴いただけます。
【詳細】http://dailyshimang.blogspot.com/p/10001200-1204-6-81522291000-1200-7.html
【お申し込みフォーム】https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?utf8=%E2%9C%93&instructor_id=6

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼
https://www.instagram.com/asakatsu_balanceball_bu/
▼朝活バランスボール部5月コースお申込み▼

🔴オンラインバランススボール🔴
【上記講座のお申込み】Facebook他SNSでつながりのある方はメッセンジャー(DM)でお申込み可能です。https://airrsv.net/shimang/calendar

🔴単発講座・イベント🔴
6/14(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール
6/20(火)  10:00-11:00 さかもと助産所バランスボール
6/24(土) カップル産後&マタニティエクササイズ@明治学院大学
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a834b21e81692


5/24\朝活バランスボール部778*朝活母たちの運動事情/

 「朝活バランスボール部」5月コース13日(通算778回)目です。ゆうちゃんの点呼で21名で弾みました。昨日の冷たい雨から一転、朝から澄んだいいお天気☀これだけでご機嫌です☆昨日は777回に大盛り上がり、その後も部誌で冷めやらぬ熱気💛おかげで、今朝は起きれない部員も多数ですが(笑)、いーんです!1週間に1回、1か月に1回5:30から早起きして運動したり、活動したってすごいことじゃないですか!?

今日はゆうちゃんから「バランスボール以外で何か運動していますか?」点呼でした!筋トレ、ランニング、ヨガが最も多かったかな。何もしてないやばい💦も多いしw、サッカーやりたい、週1のジム、chocoZAPが気になる、仕事で25キロ自転車移動、仲井インストラクターのSTRONG NATION®、盆踊り、子どもと追いかけっこ等々。何もしていなくても、「バランスボールやっているだけすごいよね!」とゆうちゃんに褒められました💛

ホントホント!みなさんまずはバランスボールやっているだけでも偉いよ。ラジオ体操ぐらいは…と思いながらできないもんね。日本人の運動習慣を男女&年齢別に見ると、女性の方が少ない…そして20代~40代が突出して少ないんです。最も少ないのは30代の9.4%!なぜか…って!?仕事に家庭に育児…一番あわただしく、運動する時間を捻出できないからなんですよね💦「運動しなくちゃ💦」と追い詰めるより、みんなと楽しくワチャワチャ交流ついでにエクササイズ…の朝活バランスボールからいかがでしょうか?運動は交感神経優位になるので寝る前(夜)よりも、朝がおススメなんですよ~☆

🔴産後ケア教室(吉祥寺)🔴
【5月コース】5/10,17,24,31(水)10:30-12:30 単発受講(3,840円)受付中です!2022/11/2
【7月コース】7/5,12,19,26(水)10:30-12:30 受付スタート!2022/12/28
※赤字の日付以降生まれ(生後210日まで)のお子さんは4回を通してご同伴いただけます。
【詳細】http://dailyshimang.blogspot.com/p/10001200-1204-6-81522291000-1200-7.html
【お申し込みフォーム】https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?utf8=%E2%9C%93&instructor_id=6

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼
https://www.instagram.com/asakatsu_balanceball_bu/
▼朝活バランスボール部5月コースお申込み▼

🔴オンラインバランススボール🔴
【上記講座のお申込み】Facebook他SNSでつながりのある方はメッセンジャー(DM)でお申込み可能です。https://airrsv.net/shimang/calendar

🔴単発講座・イベント🔴
6/14(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール
6/20(火)  10:00-11:00 さかもと助産所バランスボール
6/24(土) カップル産後&マタニティエクササイズ@明治学院大学
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a834b21e81692


2023年5月23日火曜日

5/23\朝活バランスボール部777*母たちはつながってなんぼ!/

 「朝活バランスボール部」5月コース12日(通算777回)目です。けーちゃんの点呼で36名で弾みました。 #うちで踊ろう はあずさちゃんが担当してくれました☆

 #うちで踊ろう な朝活母たちにとって胸おどるナンバー777!フィーバー!ということでゆりちゃんが壁紙&アイコンを用意してくれました☆すっかりRRRづいている朝活バランスボール部!というわけでRRR777仕様💛めでたいー。



部員たちのメッセージや思い出場面をまとめた朝活秘伝の動画も💛すごいクオリティーだったわーーー😲




なんと映画『RRR』から主人公の2人ビーム&ラーマ、百合子さん&ななえばあさんもお祝いに動画でかけつけてくれましたよーーー!なんと私なんてインドの偉人たちとともにビームに称えられちゃいました(笑)!こうして777回続けられているのは母たちの楽しむ力が大きい!母と言っても、職業も仕事の有無も、子どもの年齢も、住む地域もバラバラ、、、なんなら趣味も嗜好も特技もバラバラ過ぎるw!けれど、お互いへのリスペクト、興味が強くて、相手の好きも嫌いも決して否定しない。だから化学反応起こして、好きなことがどんどん深まり、広がっていく(まさに映画『RRR』も)!独りで子育て(孤育て)している母たちよ、ぜひ、ボールに乗って弾みましょう🔴


🔴産後ケア教室(吉祥寺)🔴
【5月コース】5/10,17,24,31(水)10:30-12:30 単発受講(3,840円)受付中です!2022/11/2
【7月コース】7/5,12,19,26(水)10:30-12:30 受付スタート!2022/12/28
※赤字の日付以降生まれ(生後210日まで)のお子さんは4回を通してご同伴いただけます。
【詳細】http://dailyshimang.blogspot.com/p/10001200-1204-6-81522291000-1200-7.html
【お申し込みフォーム】https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?utf8=%E2%9C%93&instructor_id=6

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼
https://www.instagram.com/asakatsu_balanceball_bu/
▼朝活バランスボール部5月コースお申込み▼

🔴オンラインバランススボール🔴
【上記講座のお申込み】Facebook他SNSでつながりのある方はメッセンジャー(DM)でお申込み可能です。https://airrsv.net/shimang/calendar

🔴単発講座・イベント🔴
6/14(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール
6/20(火)  10:00-11:00 さかもと助産所バランスボール
6/24(土) カップル産後&マタニティエクササイズ@明治学院大学
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a834b21e81692


2023年5月22日月曜日

5/22\朝活バランスボール部776*朝活母たちの味方🥚卵料理/

朝活バランスボール部」5月コース11日(通算776回)目です。さやちゃんの点呼で24名で弾みました。週末は朝活からも60kmマラソンにチャレンジしたメンバーが!翌朝なのにシレっと点呼から顔を出して…ビックリ😲勇気いただきました~☆応援ナビがあると全国各地で応援できて楽しい!

さて本日は「たまご(5)」「ニ(2)ワのニ(2)ワトリ」語呂合わせで「卵🥚料理の日」だそうです☆というわけでさやちゃんからは「好きな卵料理🍳教えて」点呼でした☆茶碗蒸し(冷やしも)、母の作る卵コロッケ、オムライス(ふわふわ&ふわとろ)、煮卵(とろーり、焼き肉のたれ)、スクランブルエッグ(ふわふわ)、温泉卵、卵かけご飯(高級卵使用、納豆を加えて)、卵サンドの卵サラダ、親子丼、納豆入りの卵焼き、息子が作る卵焼き、卵アレルギーだったのを克服したので卵料理ならなんでも!等々!最近の価格高騰&品薄にはちょっと涙な卵だけれど、それでも余りある美味しさと栄養&手軽さ、無限の可能性!ふわふわ、とろとろ、とろーり…卵にまつわる擬態語思い浮かべるだけで、ご飯3杯いけちゃいそう!お弁当にも欠かせないし、朝活母たちの味方です!




🔴産後ケア教室(吉祥寺)🔴
【5月コース】5/10,17,24,31(水)10:30-12:30 単発受講(3,840円)受付中です!2022/11/2
【7月コース】7/5,12,19,26(水)10:30-12:30 受付スタート!2022/12/28
※赤字の日付以降生まれ(生後210日まで)のお子さんは4回を通してご同伴いただけます。
【詳細】http://dailyshimang.blogspot.com/p/10001200-1204-6-81522291000-1200-7.html
【お申し込みフォーム】https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?utf8=%E2%9C%93&instructor_id=6

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼
https://www.instagram.com/asakatsu_balanceball_bu/
▼朝活バランスボール部5月コースお申込み▼

🔴オンラインバランススボール🔴
【上記講座のお申込み】Facebook他SNSでつながりのある方はメッセンジャー(DM)でお申込み可能です。https://airrsv.net/shimang/calendar

🔴単発講座・イベント🔴
6/14(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール
6/20(火)  10:00-11:00 さかもと助産所バランスボール
6/24(土) カップル産後&マタニティエクササイズ@明治学院大学
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a834b21e81692


2023年5月19日金曜日

5/19\朝活バランスボール部775*母たちのこだわりバッグ/

 「朝活バランスボール部」5月コース10日(通算775回)目です。ゆかちゃんの点呼で25名で弾みました。今週もなんとか金曜日までたどり着きました~!GWが明けて次は7月まで連休がない💦焦っちゃう時こそ、立ち止まって、区切りをつけて、労って…が大切💛

仕事用のPCを入れられるリュックをそろそろ買い替えたいと検討中のゆかちゃんより「教えて!オススメ・使っているバッグ」点呼でした☆何の変哲もないリュック、無印リュックが洗えて便利、リュックとPCをそのまま使えるPCバッグの二個持ち、絵本柄リュック、マザーハウスの肩掛け兼用リュック、レトワールデュソレイユ、ロンシャン、ヴィトン、リュックと斜めがけバッグやサコッシュ二刀流、推しのLIVEグッズ、朝活では大人気のルートート、鍵が迷子になるのでクリップ愛用などなど!たくさんのこだわり聞けました☆
育休中、子どもが小さい頃はオムツやタオル等が大量に入るマザーズバッグと財布などは出しやすいように斜めがけの二刀流、仕事復帰し、PCなど持ち歩くようになると重い荷物が体に負担をかけるので両肩使いのリュック…しかも仕事着に合うもの…などなどバッグ変遷を見ると母としての人生もふり返れちゃう。年を重ねて、より機能性、耐久性などへのこだわりも強くなるしね!私も言わずもがな、ものの定位置を決められる多機能型でいて可愛いバッグ大好きです。なんならエコバッグ&トートバッグ収集癖があるのですが、使い切れないのでwちょっと自粛しようと思っています(見ると買っちゃうのよね)💛


🔴産後ケア教室(吉祥寺)🔴
【5月コース】5/10,17,24,31(水)10:30-12:30 単発受講(3,840円)受付中です!2022/11/2
【7月コース】7/5,12,19,26(水)10:30-12:30 受付スタート!2022/12/28
※赤字の日付以降生まれ(生後210日まで)のお子さんは4回を通してご同伴いただけます。
【詳細】http://dailyshimang.blogspot.com/p/10001200-1204-6-81522291000-1200-7.html
【お申し込みフォーム】https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?utf8=%E2%9C%93&instructor_id=6

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼
https://www.instagram.com/asakatsu_balanceball_bu/
▼朝活バランスボール部5月コースお申込み▼

🔴オンラインバランススボール🔴
【上記講座のお申込み】Facebook他SNSでつながりのある方はメッセンジャー(DM)でお申込み可能です。https://airrsv.net/shimang/calendar

🔴単発講座・イベント🔴
5/
20土【多胎児母向け】バランスボール講座
https://www.facebook.com/events/269606922391831/
6/14(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール

2023年5月18日木曜日

5/18\朝活バランスボール部774*朝活母たちのRRR熱!/

朝活バランスボール部」5月コース9日(通算774回)目です。よねちゃんの点呼(?)で27名で弾みました。”点呼(?)”としたのは私なりに意味があります!朝活バランスボール部では公開から8カ月経った今、インド映画『RRR』が大ブーム!というわけで点呼よねちゃんから、朝活内にRRR旋風を巻き起こした2人(キムキム&むーちゃん)に、RRR魅力を制限時間5分wwでインタビュー🎤という無茶ぶりな新しい朝活点呼形式が誕生しました💛

朝活内では盛り上がりすぎて、来週には期間延長中の『RRR』コラボカフェに昼夜2部制にして参加予定(笑)!帰省先から、そして中々起きれない中もRRRのためならと起きて熱量高く語っていただきました!「美意識と価値観が破壊される」「RRR前と後で人生が変わる」「大河ドラマ的な内容を3時間に詰め込んでいる」「朝活内で例えるならガラスの仮面のマヤと亜弓さんがW主演」etc.とにかく熱量で説き伏せられます💛私ももちろん大好き💛特にブロマンス要素💛…というわけでビフォアRRRのみなさん、諦めずに是非上映スケジュールチェックしてみてくださーい!ラージャマウリ監督も驚くぐらいの日本のファンダムは熱量が高くて、復活上映アチコチ企画されていますよー。鹿児島でも6/24から復活上映だよー。
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=RRR
よねちゃんによる「1秒でわかる!RRR」資料も!




🔴産後ケア教室(吉祥寺)🔴
【5月コース】5/10,17,24,31(水)10:30-12:30 単発受講(3,840円)受付中です!2022/11/2
※赤字の日付以降生まれ(生後210日まで)のお子さんは4回を通してご同伴いただけます。
【詳細】http://dailyshimang.blogspot.com/p/10001200-1204-6-81522291000-1200-7.html
【お申し込みフォーム】https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?utf8=%E2%9C%93&instructor_id=6

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼
https://www.instagram.com/asakatsu_balanceball_bu/
▼朝活バランスボール部5月コースお申込み▼

🔴オンラインバランススボール🔴
【上記講座のお申込み】Facebook他SNSでつながりのある方はメッセンジャー(DM)でお申込み可能です。https://airrsv.net/shimang/calendar

🔴単発講座・イベント🔴
5/
20土【多胎児母向け】バランスボール講座
https://www.facebook.com/events/269606922391831/
6/14(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール