ページ

2025年7月17日木曜日

7/17\朝活バランスボール部1231回*朝活母たちの最新マンガ事情*過負荷の原理/

  「朝活バランスボール部」2025年7月コース14日(通算1231回)目18名で弾みました!点呼チャレンジにはまなみんが名乗りあげてくれました!復活した朝活バランスボール部7月コースもいよいよ終盤戦ということで追い込み(!?)かけてエクササイズ負荷をさらに高くしていきます!トレーニングの三大原理のひとつ「過負荷の原理」…同じ負荷を与えているだけでは身体が慣れてしまって筋トレ効果が出なくなってしまう。その頃合いを見計らって負荷を高める(回数を増やす、新しい動きを加える)のが大事!なんだけれど、一人でやっているとついつい自分を甘やかしちゃう!なのでみんなで弾んでトレーニングしませう!朝活バランスボール部は8月コースの受付と体験入部の募集をスタートしました。気になっている方は是非!

▼7/28月・7/29火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24453698930901765

▼朝活バランスボール部2025年8月コースお申込み▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24455968867341438

『女の園の星』最新4巻が出て、家族で回し読みしているというまなみんからは「最近読んだ好きなマンガ教えて」点呼でした☆
◍「逃げるは恥だが役に立つ」朝活文庫で!
◍「税金で買った本」図書館のこと(ホントのこと)がたくさん出てくるよ
◍「星のカービィ」…を今!
◍「推しの子」yoasobi「アイドル」から
◍「きのう何食べた?」最新24巻読んだらまた遡って…大変!
◍試験前控えているのでマンガではないけれど「この夏の星を見る」辻村深月が図書館順番回ってきた
◍「しあわせは食べて寝て待て」
◍「3月のライオン」これ以上増やしたくないからKindleだけど、次巻にアクスタついてくるとか…
◍小四の息子が学童で漫画読んできて繰り返し読むから…昔の「ガラスの仮面」取っておけばよかった
◍「本なら売るほど」古本屋を舞台にした漫画
◍「理想の父にはなれないけれど」フランス人妻と日本人夫漫画家
◍「スマホ断ち 30日でスマホ依存から抜け出す方法 」漫画ではないけれどスマホ断ちチャレンジ
◍「かくかくしかじか」すごい好き。映画観れてない
◍「自転車屋さんの高橋くん」年下ヤンキー×アラサー女子のラブストーリー!
◍「ホットロード」…最近じゃないけれど
◍「メダリスト」元アイスダンス選手がフィギュアスケートにあこがれる少女と出会いメダリストを目指す
やばい、仕事や家事の手が止まってしまう点呼来てしまったよ🤣しかも動画と違って、主体的&積極的に手を止めてしまうわー。でもそんな中「きのう何食べた」は家事(料理)がはかどるもんね(←言い訳)!#192に出てくる「肉野菜あんかけ焼きそば」は夏休みの子どもたちの昼食にぴったりです!我が家は1キロ焼きそばすぐに消費しました🥰




台湾漫画家高妍さんの「隙間」全4巻もしみじみ素晴らしかった。祖母と2人暮らしだった女の子が祖母の死をきっかけに沖縄へ留学。自分の思い、アイデンティティを探る中で台湾の歴史、沖縄の歴史が見えてくる。彼女と一緒に知っていく構成だからすごく丁寧でわかりやすいし、自分のゆらぎと歴史・政治は遠くない…と改めて思わされる。4巻完結なのも育児中にはありがたい😍


🔴朝活バランスボール部🔴

▼6/30月&7/1火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232266209711706
▼朝活バランスボール部2025年7月コースお申込み(1か月&3か月)▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232296353042025
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM9:30-10:20
7/17木は産後スペシャル編で9:45-10:35開催(産後特化メニューです!)
【お申込み】https://airrsv.net/shimang/calendar
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座




2025年7月16日水曜日

7/16\朝活バランスボール部1230回*朝活母たち風呂上がりの1杯/

  「朝活バランスボール部」2025年7月コース13日(通算1230回)目12名で弾みました!点呼チャレンジにははるちゃんが名乗りあげてくれました!1歳のお子さんを時に抱っこ、時にパートナーが抱っこしてくれながらの点呼をありがとう~!朝活バランスボール部では「産後だから無理しないで~」だけでなく、時には「初めてだけどやってみる?」の背中も押しています!

はるちゃんからは「お風呂あがりの一杯のおすすめ」点呼でした☆プシュっと打ち上げたいけれど、乳幼児育児中だとなかなかそうもいかない💦
◍水分取ってるっけ?何も飲んでないや…取ったほうがいいよねという気づき🤣
◍お水:水大好き、水道水ジャーと飲む
◍炭酸水:大きいと飲みきれないので小さい缶を常備、夏常備ただし冬は飲んでないな
◍ホットコーヒー:大好きなので!打ち上げたいときはノンアルビール
◍ビール
◍お茶・麦茶:ごくごくいく、北海道も「暑さわや(酷い)です!」
◍白湯
末っ子も中学生になってお風呂はすっかり自分一人の時間とカウントできるようになったけれど、乳幼児育児中はホント風呂時間までが戦争💦汗流してんだか、汗出してんだかわからん!風呂上がり後も自分の化粧水より子ども拭いたり着せたり優先。せめて風呂上りの1杯ぐらいは気持ちよく飲みたいよね。私にとっては新しい概念である炭酸水🤣(だって無味炭酸水出てきたのってここ10年くらい?めちゃ最近よね)愛用。ペットボトルや缶が増えるのがアレで炭酸水メーカーで作ってます。…が、結構炭酸抜けちゃうのよね~!都度飲みきれっていうことかな。

マドレボニータのファウンダー吉岡マコ先生(現シングルマザーズシスターフッド代表)がアショカ・フェローに選出されたことを記念して、マドレボニータOGの鈴木美穂さん(よねちゃん)、三門久美子さん(くーみん)、マドレのインストラクター中桐昌子さん(まさりん)でインスタliveを行うそうです!産後の話、産後ケアの話…1時間じゃおさまらなそう🤣!!ぜひみんなで一緒に聞きましょう!
吉岡マコさん『アショカ・フェロー』選出記念!インスタライブ
7/17(木)20:00-21:00  https://www.instagram.com/npo_madrebonita/



🔴朝活バランスボール部🔴

▼6/30月&7/1火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232266209711706
▼朝活バランスボール部2025年7月コースお申込み(1か月&3か月)▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232296353042025
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM9:30-10:20
7/17木は産後スペシャル編で9:45-10:35開催(産後特化メニューです!)
【お申込み】https://airrsv.net/shimang/calendar
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座




2025年7月15日火曜日

7/15\朝活バランスボール部1229回*朝活母たちの緑と言えば…/

 「朝活バランスボール部」2025年7月コース12日(通算1229回)目17名で弾みました!点呼チャレンジにはSixTONES森本慎太郎君誕生日祝い㊗ということでゆっきーが名乗りあげてくれました!推しグループのメンバー数多いと点呼チャレンジもたくさんできるよ🥰エクササイズはV字ステップがポイント。脚をつま先&かかとまで閉じることで内転筋が鍛えられるんですが、それ以上に体幹部のトレーニングにもなっちゃいます!産後に二大鍛えたい箇所を同時に鍛えられちゃうなんて産後エクササイズの王!

SixTONES森本慎太郎君の誕生日ということで「(メンバーカラー)緑と言えば…野菜、植物etc.」点呼でした☆
◍姑の家庭菜園で、今はきゅうり、ズッキーニがたくさん
◍子どものローマ字テスト問題「抹茶」なのに「ryokutya緑茶」と書いてて…日本語どうした?
◍朝活劇団「月影」で4/29緑の日にちなんで何かネタやった記憶
◍緑を愛でるの好きで森林浴趣味だけれど、育てるの無理だから公園のそばに住んでいる
◍緑の日は両親結婚記念日
◍歩きスマホで転んじゃった!みなさん気を付けて←緑ネタではないけれど大事なので
◍抹茶が大好き!母校のカラーも緑
◍娘生後1ヶ月に記念植樹した金木犀が2階の高さまで伸びてる
◍子どもが信号の色覚えた。「青は緑だよね」に答えられてない💦
◍この時期雑草との戦い、夫が2,3時間かけて抜いても生えてくる
◍中2娘の学年カラー
◍夫の誕生日プレゼントに贈ったキーケース&財布が緑
◍紫蘇にハマっていて、何にでも紫蘇!
緑を思い浮かべるだけで、なんか目が良くなる気が←単純🤣!地元中学の3年生の学年カラー緑がまぶしすぎて、どんなに遠くからでも発見できて安全を感じたり、大好きな抹茶味お菓子が外国人観光客人気のおかげで増えてうれしくなったり!ゆっきー、もとい森本くんのおかげで今日は緑が目につきそう。
そう言えば服は緑が好きで、三女がイメージ写真を撮ってくれました🤣@大阪城。

写真並べるのが恐縮すぎるけれど🤣F1のブラピがかっこよすぎる!「トップガンマーヴェリック」監督作ということでトム・クルーズ63歳と比較されているけれど(ブラピは61歳、学年は1年差)もちろん還暦過ぎて2人ともアクション含め凄すぎるけれど、ブラピは孤高なんだよなー。トムが同じ役やったらさみし気過ぎて、誰か(多分女)が寄っていきそう。ブラピは近寄りがたくなくて、親しみやすさもあるのに孤高。孤独が寂しそうに見えない…F1の凄さも含め、めちゃカッコいいので絶対映画館おススメです!



🔴朝活バランスボール部🔴

▼6/30月&7/1火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232266209711706
▼朝活バランスボール部2025年7月コースお申込み(1か月&3か月)▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232296353042025
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM9:30-10:20
7/17木は産後スペシャル編で9:45-10:35開催(産後特化メニューです!)
【お申込み】https://airrsv.net/shimang/calendar
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座




2025年7月14日月曜日

7/14\朝活バランスボール部1228回*子どもの誕生日には出産の思い出を/

朝活バランスボール部」2025年7月コース11日(通算1228回)目18名で弾みました!点呼チャレンジには昨日が自分、本日は子どもの誕生日ということでけいちゃんが名乗りあげてくれました!ありがとう&おめでとう🎂朝活バランスボール部もver2.0となって3週目!2週間早起きして運動すると…定着を感じます😍やっぱりみんなでやるから継続できる!習慣化できる!あらためて部活っていいな~。

けいちゃんからは「お子さんの誕生日(出産でも)の思い出教えて」点呼でした。
◍去年はハワイアンに行ったのがよかったけれど、今年は夫の手作りケーキと地元で過ごすのもいい
◍出産の時、目が見えなくなった思い出が…
◍娘が予定日より10日遅れてお盆前→からお盆後に。お盆出かけられず…。またその後もお盆で休み取るから、誕生日に休みとるの難しい
◍一人目の時母が立ち会った。娘(私)が痛そうと母が大泣き
◍2ヶ月おきに家族の誕生日なのでBDカードを恒例で送り合う
◍7/21…大体夏休みに入る翌日!よくこの日を選んでくれた
◍8月が家族の誕生日祭り!合同でよく祝っている
◍長女の時、雪が降ってた。雪が綺麗だったと夫が報告してくれた
◍出産の時早くて6時間かかると言われたが実際はすごく早くて!「お母さんも歳だから早くね!」と言い聞かせたのがよかった
◍一人目の時ドラマの最終回見たくて最後まで。慌てて行ったら結構子宮口開いてた
◍23時近くに病院駆け付け。髪の毛感じたけれどギリギリ頭押さえながら出産
◍2,3歳のころは祖父母とムーミンカフェやアンパンマンカフェ行ったな
◍2人目前置胎盤で出血止まらず、緊急搬送、ICUに入り、夫は「覚悟して」と言われていたと…
◍一人目が痛すぎて記憶ないので、無痛分娩。助産師の顔を見る余裕まであった!

子どもの誕生、出産いろいろ思い出そしてドラマがあるよね。本当に命がけのこともあるし、安産と言われてもそこにたどり着くまでは全妊婦、全母何かしらの不安抱えている。だからこそ、子どもの成長を祝いつつ頑張った自分を思い出しねぎらっていこうー!!

週末プレミアムカルビ(業スー経営の焼き肉食べ放題)行ったら、お誕生日月の人はBDケーキプレゼントありだったので、三女前祝い。三女は自宅出産だったけれど、出産後ゆっくり休みたいので四女の時は助産院へ。朝6時頃陣痛めいたものを感じたので子どもたちの朝食を済ませ、「今日生まれそうだけれど、一緒に行く?」と聞くと当時小学生の長女&二女は「運動会の練習あるから!」と断られ🤣保育園児三女のみ同行。車の中で不安そうな顔でずっと手をつないでくれてました☆夫の手だったら、容赦なく握りつぶす勢いで🤣痛みを逃しただろうけれど、当時3歳の三女の手は小さくて儚くて強く握れなかったなー。助産院到着早々生まれて、そのまま保育園に登園した三女😍おかげでゆっくり新生児と休めました。






🔴朝活バランスボール部🔴

▼6/30月&7/1火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232266209711706
▼朝活バランスボール部2025年7月コースお申込み(1か月&3か月)▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232296353042025
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM9:30-10:20
【お申込み】https://airrsv.net/shimang/calendar
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座




2025年7月11日金曜日

7/11\朝活バランスボール部1227回*朝活母たちのMK5*スンブ/

朝活バランスボール部」2025年7月コース10日(通算1227回)目14名で弾みました!点呼チャレンジにはフミヤ63歳の誕生日ということでよねちゃんが名乗りあげてくれました!推しの誕生日を点呼で共有して一緒に祝えるのも楽しいよね~☆おかげさまで色んな推しの誕生日を知っている朝活部員たち🥰今日のエクササイズポイントはダイナミックなひねりの動き。ただ大きく動かすだけでなく、どこの筋肉をどういう向きにひねるかが大事。筋肉の元に戻ろうとする「復元力」を利用して、ゆがみを取ります。特に出産で大きく動いた骨盤回りの筋肉…放置せずにしっかりリハビリしてまいりましょう☆

よねちゃんからは「MK5点呼」でした~!M(マジで)K(キケン)5秒前またはマジで恋する5秒前、マジで気になる5秒前何でもいいよ!な点呼でした🤣ちなみに元ネタは広末涼子の「MajiでKoiする5秒前」(作詞・作曲竹内まりやの名曲)です😍

内容は点呼の場だけの内緒です!でも自分で抱えきれないアレコレあるよねー。SNSにはもちろん書けない、自分一人の日記とも違う。聞いてもらって、その場で流して成仏したいアレコレ!文字に残さないっていうのもいいのよね!「やらかし」って墓場まで持っていくには重いじゃん。だからとっとと手放して昇華させましょう!

\スンブ 二人の棋士/
Netflixで観られる名作!!!映画館では見られないのが残念なので、全Netflix加入者観た方がいい。韓国囲碁界の大御所と小学生時代から頭角を現す弟子神童をイ・ビョンホンとユ・アインが演じるなんて役柄そのまんまな新旧演技合戦を楽しみにしていたけれど、ユ・アインの不祥事(麻薬使用罪で起訴、執行猶予中)により日本では公開無し😭諦めていたところなんとNetflixで観られるとは!囲碁についてはずぶの素人の私がアクション映画を見ているみたいに面白かった!ハラハラドキドキしっぱなしだった!イ・ビョンホンは韓国四天王と呼ばれる見た目の麗しさだけでなく、マジで演技がすごい!神経質で時に傲慢、その実めちゃ繊細なトップ棋士そのもの!石を持つ指先だけで感情が伝わってくる!実話を元にしているとのことで、最後に本物が出てくるんだけれど、そっくりびっくり😲そしてユ・アイン!ベテランでのいけ好かないボンボン社長に見るイマドキとかバーニングの底知れなさを全封印してモッサい感じ!すごいなーユ・アイン!早くリハビリして戻ってほしい。
【映画.comより】
世界囲碁選手権を制し、国民的英雄の“国手”となったばかりのトップ棋士チョ・フニョンは、ある日「神童」と呼ばれる弱冠10歳の少年イ・チャンホと出会う。誰からも囲碁の指導を受けたことがないというその少年に才能を見いだしたフニョンは、チャンホを弟子として迎え入れる。フニョンの厳しい指導のもと、チャンホはやがて師であるフニョンとタイトルを争うまでに成長していく。





🔴朝活バランスボール部🔴

▼6/30月&7/1火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232266209711706
▼朝活バランスボール部2025年7月コースお申込み(1か月&3か月)▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232296353042025
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM9:30-10:20
【お申込み】https://airrsv.net/shimang/calendar
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座





2025年7月10日木曜日

7/10\朝活バランスボール部1226回*朝活母たちのマイブームは情報の宝箱/

 「朝活バランスボール部」2025年7月コース9日(通算1226回)目20名で弾みました!点呼チャレンジにはかりぞうが名乗りあげてくれました!本日のエクササイズポイントはステップタッチの腕の動き。ついつい流してしまいがちだけれど、筋肉にしっかり効かせるためのポイントお伝えしました。人間の体は放っておけば楽な方に流れる。筋肉を使って動かすより、関節で曲げやすい方に曲がる…それが人間🤣もちろん日常生活はそれでよいのだけれど、ずっとそうしていると関節に負担がかかるし、筋肉は使われない。しっかり動かして体をメンテナンスしてまいりましょう!

かりぞうからは「最近のマイブーム教えて!」点呼でした☆
◍クコの実:ナッツ好きでミックスナッツ食べているけれど、最近はクコの実ばかり選ぶ!柿ピーのピーナツばかりのような人になっている。
◍日々X(旧ツイッター)見ながら生きていて、最近は「おすすめ」仕様になって色んなサッカーチーム情報が!朝活メイトめーさんと共有する日々
◍顔パック好き:いろんなシートパック試している
◍歴史・日本史:息子の戦国時代はまりに釣られ歴史面白い
◍夜ヨガ:寝る前毎日10分…寝つきが良い
◍朝活バランスボール:リズムができるし、運動で自己肯定感上がる
◍国宝3票:映画からオーディブル
◍納豆:相変わらずの納豆ブーム!今日7/10は納豆の日だよ!「とろっ豆」が楽で、匂わず美味しい
◍SOYJOY:会社のおやつにハマっていろんな味そろえてる
◍アイスティーの美味しい作り方:朝活メイトもこちゃんに教えてもらった。ただし飲み過ぎで胃が…お休み中
◍週末ビフォーアフター:YouTube古堅式 片づけの新常識で あなたの暮らしをランクアップ!ハマり過ぎて、講座も申し込んだ 
◍雪肌精を冷蔵庫で冷やしてパッティング:20年来ずっと使ってけれど、Number iがCMでさらに嬉しい
◍梅シロップ他シロップ:作った梅シロップ子どもが気に入ってくれて、他にも購入がすぐなくなる
◍朝ドラ:昼休みに見る
◍ホットアイマスク:寝る前に。耳まで温めるとさらに気持ちいい!充電式買おうか検討中
◍かけて混ぜるだけでサラダになるの:片っ端からいっぱい試してる
◍とうもろこし2票:「しあわせは食べて寝て待て」漫画原作のNHKドラマで薬膳料理がたくさん出てくる中でとうもろこしが梅雨にいいと知って・ちょうどとうもろこし買って、芯まで入れて炊き込むとうもろこしご飯作るとこ

朝活マイブームなんて嬉しい!定着しますように💛そしてみんなのマイブーム楽しい😍私は「国宝」については原作Audible→kindle(漢字を知りたくなる!)だったので、原作の大好きなキャラが映画制作発表時キャスト紹介に挙がっていなくて、観るのを躊躇してしまったんだけれど映画も最高によかった!
https://dailyshimang.blogspot.com/2025/07/20256.html
というわけで、これからの人には映画→Audibleの順番でおススメ&布教しています☆ちいさんハマり中の「週末ビフォーアフター」
https://www.youtube.com/@Before-After 
早速見てみたら古堅さんのチャキチャキキャラがたまりません🤣ちなみに「#246同部屋姉妹の片付け事件簿」という回が一番上に挙がっていたんですが、物置化した娘の部屋を使えるようにしたいと古堅さんに希望を伝えるもそもそも親子2人の意思疎通がとれてないのとか…めちゃ耳が痛いわ~🤣家族の衣服を1か所に集めるファミリークローゼット仕様も子どもが小さいころなら有効だけれど…等々すっかり見まくっております。そんな中、毎朝納豆を食べる次女に「今日は納豆の日だよ!」と納豆好きけーちゃん情報でドヤ顔するのも忘れず(←)、「とろっ豆」HP見たらすごい!!歴代パッケージ300種以上って😲「金のつぶ®︎たれたっぷり!たまご醤油たれ」がさりげなく「ぐでたま」とコラボしていたのはチェックしていたが!


…というわけで、朝からミツカンの納豆HPチェックも忙しい!安定の価格が嬉しい納豆で夏バテ対策してまいりましょう!私も今日は卵と酸っぱくなりかけキムチ入れて食べようっと。

🔴朝活バランスボール部🔴

▼6/30月&7/1火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232266209711706
▼朝活バランスボール部2025年7月コースお申込み(1か月&3か月)▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232296353042025
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 7/10(木)AM9:30-10:20
毎週木曜日開催。
【お申込み】https://airrsv.net/shimang/calendar
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座



2025年7月9日水曜日

7/9\朝活バランスボール部1225回*kawaiiは強い証/

朝活バランスボール部」2025年7月コース8日(通算1225回)目16名で弾みました!点呼チャレンジには本日お誕生日なゆっきーが名乗り上げてくれました🥰誕生日に点呼すると家族からよりも先に「おめでとう」シャワー浴びれますよ!本日のエクササイズポイントはステップタッチ!私の大好きな股のエクササイズ🤣です!いやマジで股(鼠径部)の黒ずみが取れます。日常生活で前に動かすことしかないから放っておくと錆びついてしまうんです。なのでエクササイズでしっかり左右にも動かしてまいりましょう!

ゆっきーと言えば星野源さん(&SixTONES←ちゃんと単語登録してあるよ)!ということで源さんがプロデュース・作曲・編曲・作詞をしたLE SSERAFIMの新曲「Kawaii」(Netflix『My Melody & Kuromi』の主題歌)にちなみ「教えて!kawaiiもの(人・こと・自分でもなんでも)点呼でした☆
◍クロミちゃんの銀テーフォルダ:源さんにつられてサンリオショップ行ったら推し活グッズがすごい!
◍絵本グッズついつい!:11ぴきのねこのぬいぐるみ
◍レオ・レオニ展行ってきたよ:スイミー、フレデリック、「アレクサンダとぜんまいねずみ」
◍シナモロール好き
◍夫:点呼の横で「オレと言え」と…w←すでにかわいい
◍「ベルベル」:万博ベルギー館にいたマスコット
◍マッキー槇原敬之:本日35周年コンサート!グッズもかわいい
◍すみっこぐらし:娘に買ってたら自分も!
◍シマエナガ:100均で見つけるとつい
◍ポケモン:興味なかったけれど思春期の息子と会話するためポケポケ始めた 
◍ミッフィー:娘が好きで…癒される
やっぱりkawaiiは正義🥰子育てしていると子どもと一緒に「kawaii」を追体験できるのも楽しい!メロメロ~♪キュン😍の方が暴力よりもずっといい!ちなみに私の「kawaii」は1,2歳児の正座!あの長さの脚を折りたためる天才!そして同じく1,2歳児の背伸び!全然背が伸びてないところにキューン!

星野源さんの「"Kawaii"とは幼さではなく、恐ろしく強い証である」というテーマ設定が最高です☆



🔴朝活バランスボール部🔴

▼6/30月&7/1火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232266209711706
▼朝活バランスボール部2025年7月コースお申込み(1か月&3か月)▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232296353042025
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 7/10(木)AM9:30-10:20
毎週木曜日開催。
【お申込み】https://airrsv.net/shimang/calendar
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座