ページ

2025年7月24日木曜日

7/24\朝活バランスボール部1235回*朝活母たちの給食事情/

 「朝活バランスボール部」2025年7月コース18日(通算1235回)目15名で弾みました!いよいよ7月コースも終盤、復活して1か月ですがやっぱり朝、ちょい強制的に(!)仲間と弾むのは最高😍本日のエクササイズポイントは形!たとえば腕をどのように出すか、関節で曲げるか、筋肉で押し出すかで効果は全然違う。同じ時間かけて、同じ動くなら効果的な方がよいよね。私自身もみんなの動きを見るからこそ、こうすればというのを伝えられます!子どもの夏休みで生活リズム乱れがちな8月こそ、一緒に弾みましょう!8月コース受付中です。

▼7/28月・7/29火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24453698930901765

▼朝活バランスボール部2025年8月コースお申込み▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24455968867341438


ふじみ野市に引越して、子どもたちの給食メニューも変わって新鮮!センター給食も初めて!ということで「給食の人気メニューや好きだったメニュー教えて」点呼しました。
◍カレー好き
◍澁澤メニューがあるかな、私はかきたま汁好きだった
◍ビビンパを学校で初めて食べた
◍「日本一の給食」置戸町給食だった!子ども用にアレンジしない「本物」の味を追求するからカレーも辛かった!
https://www.instagram.com/oketo.school.lunch/
◍地元野菜:2
◍揚げパン:3
◍ビビンパが人気
◍イカの吉野揚げ:川崎の人気給食メニュー、家で作るとイカの油跳ね大変💦給食ありがたい
◍お祝い給食としてPTAがお金出して地元のケーキ屋のスイーツ
◍練馬スパゲッティ:3(練馬大根おろしとツナ)
◍うまっコリー:ブロッコリー、キャベツ、にんじんをかつおぶし、ゴマで和えたもの。しみじみ美味しい副菜@北上市
◍各国料理:いろんなメニューを知る
我が家も夏休み前に給食人気メニューとして「キムタクチャーハン」のレシピが学校から配布されました☆夏休みのお昼ご飯問題勃発の中、ありがたい!子どもも盛り上がって食べてくれるしね。うまっコリーやイカの吉野揚げ等知らないメニューを知れちゃうのも楽しい😍


初キムタクチャーハンは豚肉がなかったので、代わりにソーセージ。キムチはイオンのオリジナルのが安くて、ちょっと甘みがあるので子どもも小さいころから食べてました。たくわんは業スーのあらかじめ千切りにしたものがお弁当にも活用しやすいです。

帰国中のちいさんに会いに、朝活メンバー集合。なにかにつけてリアルでも会っちゃう🤣またも話が尽きず!!


🔴朝活バランスボール部🔴

▼7/28月・7/29火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24453698930901765

▼朝活バランスボール部2025年8月コースお申込み▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24455968867341438

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM9:30-10:20
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座








0 件のコメント:

コメントを投稿