産後ケア教室、マタニティケア教室吉祥寺11月コースがそれぞれ2週目を迎えました!2週目の楽しみは「筋肉痛報告」(笑)!みなさん「筋肉痛が続いている間は、姿勢を意識できました!」それ、筋肉痛の正しい活用法やー☆
妊婦ちゃんたちは吉祥寺のカレー名店「まめ蔵」でお腹を満たしてやって来ましたよ!到着早々「眠いzzz」オイ!何しに来た(笑)!
まずは産後ケア教室から!ふふふ、なかなか手ごわい腹筋エクササイズ。今日は赤ちゃん抱っこで行ったところ、ケラケラ笑ってくれてやる気出ます!
シェアリングではパートナーシップ、仕事の話題が。仕事している時は当たり前にできていた短い時間内でまとめて話すということができなくなっている💦!赤ちゃんは可愛いけれどしゃべらないので、こういう会話筋も落ちてる~。
「夫が海外に単身赴任中。帰国しても子どもと過ごして、後は寝ている。どんなパートナーシップにしたいか全然見えない」
乳飲み子がいる家庭の単身赴任、転勤って…本当におかしいよね!…って、こういうこと言ってはいけない空気感自体、日本っておかしくない?こんなの残された人がワンオペ育児するしかないじゃない?「どうせ無理だから」って諦める前に、本当はどうしたいかをせめて夫婦で共有したいよね。カルビーは「転勤拒否権」もあるってよ。
午後はマタニティケア教室!こちらは3週のプログラムなので、みなさん必死&すごい集中力です。セルフケアの宿題もばっちりやってきて、成果を確認しましたよ。
2週目のワークは分娩時&産褥期の夫婦間コミュニケーション。妻役&夫役を交代でやりながら、サポートしてほしい内容を具体的に洗い出して伝えます。
「こんな風にお願いされたら、嬉しくてかなえたくなってしまう」
これって、上手におねだりして夫の機嫌をとる…のでは決してないんです。具体的にしてほしいサポートを真摯に依頼すること。だって、出産のときは私たちは陣痛で動けなくなっちゃうし、産褥期は動けるけれど動いちゃいけない。だから、一番信頼している相手(=夫)に依頼する。これって、「あなたを一番頼りにしているんです」っていう何よりの証ですよね。
●産後ケア教室@赤羽(水)●( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
●マタニティケア教室@吉祥寺●
-------------------------------------------------------
◆11/12(火)10:00-11:00 大泉にじのいろ保育園 (西武池袋線大泉学園駅徒歩15分・バスあり)2019/4/16以降生まれのお子さんはご同伴いただけます。
◆『産褥記 産んだらなんとかなりませんから!』発売中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿