ページ

2025年7月8日火曜日

7/8\朝活バランスボール部1224回*朝活母たち夏のお楽しみ&ババヤガの夜/

朝活バランスボール部」2025年7月コース7日(通算1224回)目15名で弾みました!点呼チャレンジに本日はけーちゃんが名乗り上げてくれました🥰エクササイズポイントはバランスチェック!エクササイズ全体を通して肩回りで踏ん張ってしまわない様に、腹筋群をしっかり発揮できるようにエクササイズ導入部分でチェックします。でもね~、肩に力入っちゃうんですよ💦息も止めちゃうんですよ💦まずはリラックス!でも気合でできないのがリラックス。というわけで強制的に肩回りリラックスできる手法をお伝えしています。

けーちゃんからは「この夏の楽しみ教えて!」点呼でした。
◍大阪万博行くよ!
◍沖縄に行く:2票
◍息子と2人旅!戦国時代好きだからお城めぐり
◍初四国!初愛媛!…仕事だけれどね
◍子どもが卒業した保育園にお話会をしに行けることに
◍大阪旅行、佐賀出張
◍夏休み親子イベント色々申し込んでる
◍息子の吹奏楽部大会。他の学校の演奏を聞くのも楽しみ
◍北海道も暑くてうんざりだけど花火大会がある
◍お祭り
◍子どもの吹奏楽部!地区大会ゴールドとれて県大会進出
みんなのお楽しみ聞いてたら、どこか行きたい欲がムクムク🥰部活の大会とか応援行きたいな~(高1三女は帰宅部、中1四女は美術部のため大会応援などは無し…)そして混んでいないところ…新しい地元で散策してみようと思います!

\ババヤガの夜/
日本人初の英ダガー賞受賞おめでとうございます!ということで再読!やはり更に素晴らしい。たくさんの人に読んでほしい。
暴力を生きがいとする新道依子は、暴力団会長の一人娘の護衛を任される。…というあらすじからわかるように暴力描写がすごい。だから躊躇してしまうのもわかるし、私だって得意ではないんですが、文章だけでこんなにも痛がらせるって、言葉の底力を感じさせる表現力。たった192ページに凝縮に収められているんです!(国宝は800ページ😲)マドレボニータでは産後女性を「ママ」とは呼ばない。その人には名前があるから。誰かの妻、誰かのお母さんではないその人があるから。だからこそアイデンティティに揺らぐ産後女性に読んでほしい!人と人との関係性まで考えさせられる名作かと言って堅い内容でなくて、ミスリードさせるサスペンスフルな展開も面白くて一気読み間違いないですよ☆
以下ちょこっと引用。
「人は誰かと誰かが一緒にいることに名前をつけないと不安になるらしい。だからその目を欺くため、その目に合わせて二人の名前を変えてきた。」

「男に見えるものと女に見えるものが一緒にいれば、すなわちそれは夫婦とみられる。カタにはまった世の中ほど騙しやすい。一度カタにはまったふりをしてしまえば、誰も新道と尚子が本当は何なのか、どういう人間なのか、気にかけない。」

「けれどその動機も感情もまた、名前をつけられない。愛ではない。愛していないから憎みもしない。憎んでいないから、一緒にいられる。今日も、明日も、来年も、おそらく死ぬまで。」
受賞にあたってのスピーチも素晴らしかったので、一部引用!
「私はミステリ専門の作家ではありません。様々な種類の作品を書きます。日本では作品と作家は細かくジャンル分けされているので、私は曖昧な作家と思われています。曖昧であることは私の作家としてのテーマそのものです。自分の曖昧さを受け入れ、他人の曖昧さを認めることが世の中をよりよくすると信じています。この作品の主人公たちも、はっきりとラベリングできない関係と人生を手に入れます。これは何よりも私が読みたかった要素です」

「私はバイオレンスフィクションの愛好家ほど、よりさらに現実世界の平和を願い行動しなければいけないと思っています。リアルの暴力が溢れている世界では、フィクションの暴力は生きていけません。歴史が物語っています。」

「これからも首無し死体やパーティでの毒殺を楽しむためにも、今回頂いた栄誉を、世界の平和のために少しでも役立てたいと思います。」
いやー、素晴らしすぎてほぼ全文だけれど🤣!とにかくおめでとうございます!

🔴朝活バランスボール部🔴

▼6/30月&7/1火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232266209711706
▼朝活バランスボール部2025年7月コースお申込み(1か月&3か月)▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24232296353042025
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 7/10(木)AM9:30-10:20
毎週木曜日開催。
【お申込み】https://airrsv.net/shimang/calendar
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座



0 件のコメント:

コメントを投稿