産後ケア教室池袋6月コース2週目でした☆梅雨入りして1週間…ありがたい晴れ間で、産後ケアバトン制度を利用して参加されている双子ちゃん&母含め、全員が無事ご参加!今日サポートしてくれたサラちゃんは、私が四女産休中のマタニティケア教室や復帰第一弾クラスにも参加してくれて、子どもが同級生☆サラちゃんは「自分の産後はしんどくて、育児は辛いの8、可愛いの2ぐらいだったのが、よその赤ちゃんは可愛いのが10!」と名言を残してくれました。お母さんの可愛いが2→3→4→5…と増えるように、周りがガシガシお節介しよう!
エクササイズは進化したようなしていないようなしたような(←茶を濁す文w)!でも発声腹筋は「舌が回ってきた」「文の内容がわかってきた」と興奮気味!ちなみにあめんぼ発声は北原白秋氏の「五十音」という詩です!産後に必死に覚えておくと、子どもが小学校4年生ぐらいになると尊敬されます(笑)。
「仕事でこうしたいとか、働き方をこうしたいという話をできて整理された。でも夫にはこんな話できていないな…」
という声が複数。会って2度目の人たちには話せるのに。
「どうせわかってもらえない」
「立場も、性別も違うから」
…なのか!?でも立場も性別も違うからこそ、言葉を尽くして伝え合うことが大事だよね。
産後ケア教室のワークはその訓練(!)なんです。伝えるにしても、自分自身がモヤモヤしているからこそ、それを言語化する練習。自分で課題を見つけ出して、それを相手に伝える練習。育休だったり、仕事を辞めて離れている時期だからこそ、じっくり「母となって働く」を考えたい。そして最終的には一番大事なチームメイト=夫とも「父となって働く」「親となって働く」を語り、共有したいですよね。
◆『産褥記 産んだらなんとかなりませんから!』発売中です。
-------------------------------------------------------
●岩手県「産前産後のボディケア講座」6/22&23、7/20&21
●明治学院大学「カップルエクササイズ」6/29(土)10:30-12:30
-------------------------------------------------------
●産後ケア教室@赤羽(水)●( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【7月コース・8月コース】休講
●産後ケア教室@池袋(木)●
●マタニティケア教室@吉祥寺●
0 件のコメント:
コメントを投稿