ページ

2019年6月30日日曜日

大学生と育児のこと①赤ちゃんが泣くのはママのせいじゃない

マドレボニータのカップルエクササイズ講座を明治学院大学のボランティア学生9名と共に開催しました。明学ボランティアセンターの「1 Day for Others」というプログラムなのですが、キャンパスを飛び出して、その一日、新しいことを知る、見る、行動してみようというもの。マドレボニータはクラウド事務局で、産後ケア教室は各地で開催のため、大学のキャンパスを使用させていただいてます。

毎年カップルエクササイズにしているのは、男子学生も積極的に参加してほしいから!今年は心理学部の学生が多くて授業内で「産後うつ」や「産後クライシス」が扱われるとのことでした。ちなみに写真の2人は2年連続でマドレボニータプログラムに参画してくださっているので、かーなーり、赤ちゃんとの距離感も縮まってきて心強い存在でした!



男性がこうして赤ちゃんを連れて講座に参加する機会が少ないので、従来のカップルエクササイズでは積極的に男性に抱っこをしてもらっていました。
「こんなエクササイズしながら、抱っこするなんてすごい大変!」
「抱っこしながらワーク!?え?どうやって?」
ととまどわれる男性たち(笑)。もちろんそれも父となった男性たちの育児マルチタスク訓練になっていいのですが、今回からは大学生に積極的に抱っこ、ミルクをお願いしてみました。それはそれで、カップル、夫婦がしっかり向き合う時間になって、とても有意義でした!

学生のみなさん泣きじゃくる赤ちゃんを3人がかりで(笑)抱っこしたり、あやしたり。そこでの気づきは
「赤ちゃんが泣きじゃくっているのは、
 赤ちゃんが泣きたいから。
 抱っこしている私が原因ではない」

コレって当たり前のようでいて、実は大きな気づきです。でも泣きじゃくる赤ちゃんを抱っこしていて、周りに目があると「私の抱き方がいけないんじゃないか?」「私がお母さん失格なんじゃないか?」…なんだか追い詰められた気持ちになってしまうんですよね。

「電車で泣いている赤ちゃんを見ても
 ”泣きたいんだな”って温かく見守りたい」


学生のうちからこんな体験してもらえたらいいなーって思います。というわけで、今マドレボニータの代表吉岡マコとも学生が参画できるプログラム作ろうと相談中!お楽しみに☆


◆『産褥記 産んだらなんとかなりませんから!』発売中です。


-------------------------------------------------------


-------------------------------------------------------
●産後ケア教室@赤羽(水)●( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【7月コース・8月コース】休講
【9月コース】4,11,18,25(水)10:00-12:00 7/5受付開始(2019/02/27以降)
●産後ケア教室@池袋(木)●
【8月コース】休講
【9月コース】5,12,19,26日(木)10:00-12:00 7/5受付開始(2019/02/28以降)
●産後ケア教室@吉祥寺(金)●
【7月コース】5,12,19,26日(金)10:00-12:00 あと3名受付中(2018/12/28以降)
【8月コース】休講
【9月コース】6,13,20,27日(金)10:00-12:00 7/5受付開始(2019/03/01以降)
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●  
【7月コース】5,12,19日(金)12:30-14:30 あと3名受付中
【8月コース】休講
【9月コース】6,13,20日(金)12:30-14:30 7/5受付開始

-------------------------------------------------------
松が丘助産院ボールエクササイズ教室(新井薬師)第4水曜日14:00-15:00
 ◆北区児童館産前産後のセルフケア講座 【詳細】【スケジュール




0 件のコメント:

コメントを投稿