ページ

2025年5月22日木曜日

\産後ドゥーラ養成講座32期/

 首都圏以外の地域の方を対象にオンラインで「産後ドゥーラ養成講座」を開催しているドゥーラサポートの講座でした。私がお伝えしているのは「なぜ産後ケアが必要なのか?」というところ。

「出産後の母体ダメージは全治1、2か月の交通事故レベル」といった言説が広まったのはありがたい!ではどういったケアが必要!?そこが大事!交通事故と同じように1か月入院させてくれる?何か手術してくれる?薬処方してくれる?産後ケアは特殊なんです。

…ということで本当に必要な産後ケアをお伝えしています。産後ケアと一言で済ませてしまっているけれど、実は3段階あって…その中での産後ドゥーラの役割も。

私がお伝えしていることは直接的な技術ではないけれど、産後ドゥーラとして活動していく土台になると嬉しいです。産後ドゥーラとして活動する、そして地方で活動する…時に孤独を感じることもあると思いますが、そんな時には同期の仲間に連絡したり、なぜドゥーラを目指したのか!?思い返してみてください。

🔴朝活バランスボール部🔴

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴自主練&自主弾みも盛んです!

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座

0 件のコメント:

コメントを投稿