私も初めて赤ちゃんを連れて外出した時は「なに!?みんな野蛮過ぎる!(←今より歩き煙草とか多かった)」「赤ちゃん抱っこしているとPASMO出せない!(←当時はタッチするのではなく挿入式だった)」「他の赤ちゃん連れの人たちが余裕に見える!」…本当に緊張しました。ジャングルクルーズのキャストお兄さんorお姉さんについててほしいぐらいのアドベンチャー感!でもその緊張感を忘れてはいけないんですよね。だって赤ちゃんにとって初めての外界が不機嫌な大人たちに囲まれていたらイヤですもの。
同時に産後ケア教室ではエクササイズ&ワークはもちろんですが、こうして赤ちゃん連れでの外出に慣れて自信をつけたり、赤ちゃんがいる生活のリズムが作れたらいいな。
まず,初日教室に伺うことが最大のハードルでした。
Nちゃんに紹介されて,産後に今までなかった体の不調が不安だし,
運動したい,と思って参加を決めました。
申し込みまでは勢いでできました。
が,初回の教室に入る前は「もう次回は無理」と思っていました。
まだ首も据わらない娘は抱っこ紐は使ったことがなく,
抱っこ紐推奨は承知しつつベビーカーで行くしかありませんでした。
その時点ですでに不安でした。
お出かけ準備に慣れず家を出るのは15分以上遅れ,
京浜東北線は予想以上の混雑で周囲に謝りながら乗り込み,
初電車の娘がぐずり,肩身の狭い思いをしながらあやしてもどうにもならず
一駅手前の川口で仕方なく途中下車。
赤羽駅はエレベータがホームの端で延々と歩き・・・。
教室に着いたときは,なんとかたどり着いた安堵と
気疲れでちょっと泣きそうでした・・・。
が,難関はそこまででした。
教室のドアを開けたら,先生とみんなの
「おはようございます~」という明るい雰囲気にほっとしました。
「ちょっとお願いします」で赤ちゃんを置いてトイレに行ける。
オムツも授乳も謝らずに堂々とできる。
エクササイズでうまく動けなくても,ワークでうまく話せなくても
なぜか恥ずかしくなくてむしろ楽しい。
帰りはベビーカーで足手まといな私をみんなが気遣ってくれ,
赤羽駅は南口でないとエレベーターがないことも教わり,
抱っこ紐のインサートの存在を知り(譲ってもらいました!)。
産後はじめての外ランチで外食の自信もつきました。
二回目は無理どころか,行くのが少し楽しみになっていました。
そして最終回はもう終わってしまうのが寂しかったです。
自分自身も,初日は家に帰ったら久々の運動で疲れ果てていたのに,
最終回は元気いっぱいで,お天気良いから少しお散歩して帰ろうか,ぐらいでした。
(スーパーに寄ったら荷物が増えて断念しましたが・・・。)
本当に初回めげずに参加してよかったです。
本当にありがとうございました。
●産後ケア教室@赤羽(水)●( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【2月コース】休講です。
●産後ケア教室@池袋(木)● (開始時間が10:30になりました)
【2月コース】7,14,21,28日(金)10:00-12:00 満席です(2019/08/02以降)
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●
0 件のコメント:
コメントを投稿