ページ

2025年10月6日月曜日

10/6\朝活バランスボール部1276回*母たちの朝活にかける意気込み/

 「朝活バランスボール部」10月コースが始まりました~!通算1276回目を18名で弾みました!めっちゃ久しぶりの部員も、9月に起きれなかった部員も🤣、なんと双子介助ボラで再会した双子母も体験入部😍嬉しいですー!初日のポイントは足&脚のスタンス・フォーム。妊娠中から出産後は人生で最も短期間で体重の増減激しい時期!関節に負担がかかるのも当然なんです。だからこそ正しい膝の角度が大事です。特に女性、そして赤ちゃん連れになると電車で座る時も恐縮して足を引っ込める…お行儀上は大事ですが、膝のじん帯を伸ばし過ぎて負担が大きくなります。エクササイズでしっかり矯正していこうー!明日も無料体験できます☆間に合いますよー!

▼10/6月・7火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/25004555235816129
▼朝活バランスボール部2025年10月コースお申込み▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/25004557859149200

1週目は自己紹介weekということで本日は10秒自己紹介点呼!「住んでるところ・子どもの年齢・朝活意気込み」
◍復職に向けてがんばる
◍9月は起きれなかった💦北海道はすでに朝暗くて寒いけどがんばる
◍久しぶり参加!朝活ないと起きれない💦
◍子どもが修学旅行で不在のため出られた!
◍睡眠優先ありつつもなるべく参加
◍暗さに負けずがんばる!
◍勤務都合で出られない日もあるけれど、出ると1日メリハリ
◍弾んで、部誌まで書くと心の平穏
◍日本帰国して、生活に慣れすぎて寝坊しないように!
◍バランスチェック最近グラグラが気になっている
◍10月は暑くも寒くもない岩手のベストシーズン!だからがんばる
◍無理せずに…
◍朝活復活後、いい感じに参加できている
◍毎日参加するぞ!
毎日5時半に起きていると季節の進み具合マジで肌で感じます!暗い!寒い!🤣布団から出られない時期がもうすぐそこ!でもエイヤって飛び出して弾むと体の中からポカポカ、脳にも血流いきわたって、1日がスムーズに進みますよ~!!中年の性(さが)ですっかり5時には目覚める私ですが、布団から出るのがしんどい季節、一緒に起きて、弾んで、関節周りもなめらかにー!



朝活バランスボール部では帰りの会で朝活部員や家族、大切な人のお誕生日&記念日をみんなでお祝いします。昨日10/5は母が生きていれば87歳の誕生日!戦前のごたごただからか、あるいは屋久島のおおらかさによるものか3/29生まれだったのを早生まれは色々面倒と10/5で申請したという「マジか!?」な逸話の誕生日🤣みなさーん、出生届は名前を決めて14日以内ですよ!

🔴朝活バランスボール部🔴

▼10/6月・7火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/25004555235816129
▼朝活バランスボール部2025年10月コースお申込み▼

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/25004557859149200
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼

▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM9:30-10:20(次回9/25開催です)
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/10(水)9:30-10:30 南大泉にじのいろ保育園 終了しました

9/24(水)10:00-11:00 柴崎にじのいろ保育園 終了しました
10/1(水)9:45-10:45 大泉にじのいろ保育園 終了しました
10/7(火)10:00-11:00 にじのいろ保育園(府中市是政)https://x.gd/esi79


0 件のコメント:

コメントを投稿