ページ

2025年10月16日木曜日

10/16\朝活バランスボール部1283回*我が街の誇る名店ご紹介/

  「朝活バランスボール部」10月コース8日(通算1283回)目を16名で弾みました!本日めぐちゃんお誕生日おめでとうー🎂公開お祝い!起きた瞬間はめちゃ寒いんだけれど、バランスボールで弾むとすぐに暖かく(いや、暑く)なる!今朝も朝活後暑くて、半袖のまま弁当作りしていたら、起きてきた次女に「あれ?今日めちゃ寒いよね?」確かめられました。母親は大体の家庭において天気予報&時計を兼ねているので紛らわしい格好でスミマセン🤣

えみちゃんが紹介してくれた岡山のベーグル屋が気になって「近所の名店教えて!」点呼しました☆
◍「No.4」@市ヶ谷。朝活メンバーでモーニングしたことも。パンが一番美味しい
◍近所にバングラデシュの人が多いからか、インド料理のお店多い
◍どこだろー?「藍や」しかない🤣
◍和菓子屋「幸来堂(こうらいどう)」@鹿児島。木金土18時までの営業だけれど、あんこの団子やおはぎがお手頃価格で嬉しい。あんこのみも販売してて、これをトーストにのっけて食べるのは幸福度高い
◍八王子実家近く都内唯一?の道の駅があってジェラートなど美味しい
◍「六花亭」は帯広発祥!カフェではポイント貯めるとお得意様ラウンジ「極楽」に行ける…がなかなか予約取れない
◍「小川軒」レイズン・ウィッチ
◍「池のや」築地市場近くなので魚が美味しい。平日ランチ狙う。立ち飲み屋「かねます」も行ってみたい
◍「山本屋」味噌煮込みうどんに三河豚!!ご飯も入れて食べつくす
◍「アテスウェイ」ケーキ
◍豚串、焼きとんで東京No.1のお店
聞き出しておきながら、弾む前にお腹空いちゃって後悔🤣六花亭のお得意様ラウンジ「極楽」ってネーミングセンス!山本屋の味噌煮込みうどんは食べたことあるけれど、やはり地元の人のおすすめ食し方を踏まえて食べたいー!などなど!美味しいもの食べに行くためだけに北海道から鹿児島まで旅行したいわー!




我が家の近所芋ロード(さつまいもが名産で芋農家が並んでいる道)にあるOIMOcafe!土日は予約しないと入れないけれど、テイクアウトもできます。お芋農家の作りを活かした建物も素敵!子どもより、朝活メンバーと行きたい🤣
▼10/6月・7火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/25004555235816129
▼朝活バランスボール部2025年10月コースお申込み▼

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/25004557859149200
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
https://www.facebook.com/asakatu.balanceball.bu
▼朝活バランスボール部Instagram▼
https://www.instagram.com/asakatsu_balanceball_bu/
🔴朝活バランスボール部OG会🔴
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴

●復活!マタニティケア教室(オンライン)
【10月コース】16,23,30日(木)9:30-11:00
【詳細】日刊シマン マタニティケア教室
【お申込み】

おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM11:10-12:00(産後、更年期の方はこちらどうぞ!)
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴


0 件のコメント:

コメントを投稿