ページ

2025年3月17日月曜日

3/17\朝活バランスボール部1209回*朝活母たちの持ち寄りGOOD&NEW/

 「朝活バランスボール部」2025年3月コース11日(通算1209回)目でした!さやちゃんの点呼で26名で弾みました☆月曜日はどんよりしがちだけれど、朝活の点呼タイムでみんなの週末報告を聞くのが楽しいです!都内を50キロ歩いた話とか、推し活で枯れた声とか、子どものお誕生日会裏話とか、もろもろ!肉声で聞くのってすごい〜。朝活バランスボールがいよいよ終了ですが、運動はもちろん、この点呼がなくなるのが寂しい😭というわけで朝活バランスボール部OG会発足します!1回だけでも魂参加常連(←布団の中から気持ちだけ朝活参加)でも大丈夫🤣

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

さやちゃんからは週頭の恒例となっている”GOOD&NEW”点呼でした!

⚫︎マンション伐採でもらった桜の枝を植木鉢に植えたら(もちろん夫が)満開になった!家の中で見ると大きい

⚫︎キャリアコンサル実技試験無事終えた!昨年8月から養成講座などで家族時間取れなかったからやっと終えてほっ!

⚫︎近所のイベントでミモザのリース買えた

⚫︎週末に熊本バスケ観戦行ったので…こんな声

⚫︎週末ひとり暮らしの娘も含め家族5人で温泉1泊、ゆっくりできたー

⚫︎サッカーお別れ合宿、野猿峠に現地集合・解散!雨の中、心を無にして泥だらけの子どもをお迎え…長いことお世話になったな

⚫︎息子久しぶりに電車乗せて3、4駅だけれど楽しめれた!音とか!

⚫︎土曜日は北斗くんの「ファーストキス」4回目鑑賞、日曜はジェシーくんの「お嬢と番犬くん」2日続きでSixTONES映画堪能。

⚫︎土曜日に50キロ歩いた!なので日曜日は生まれたての子鹿のようになっていたら、朝6時に推し活で柏まで出かけていた孫が手作りプレゼント忘れたので持ってきてミッション!遂行した!

⚫︎胃の内視鏡検査、ホントに寝てる間に終わった!胃も健康でよかった

⚫︎子どもがスポーツチーム入団、ユニフォーム譲ってもらうのに近所のお店を目印に伝えたら、知っていて、そんなに有名!?

⚫︎子どもが沖縄に行きたいと言い出したので、夏休みの宮古島旅行の予約早速取れた

⚫︎2週間前にお義母さん入院、お義父さんの手伝いで夫が北海道に。無事退院して2週ぶりに夫も戻ってきた

⚫︎マドレ仲間と受験話、娘と美容院!腰までの髪を切ってすごい毛髪量

⚫︎息子誕生日のお祝い。ケーキ好きでないのでフルーツタワーを大根土台に。地味に大変だけれど喜んでくれた

⚫︎夜勤明けにアートワークショップでりんごの絵を描いていた

こうして振り返ってシェアし合うと、楽しみ倍増、大変さはネタに昇華できるね~!私は週末、朝活バランスボール部のOG会の告知準備一人だと大変だけれど、有志と一緒に練り練りできたのでよかったー。ホントこういう場づくりって、色んな人の思いを持ち寄るのが大事ー。そして久しぶりの「おうちでバランスボール&骨盤ケア」も!翌日に産前入院を控えていた朝活メンバーにお産前の緊張の取り方や産褥入院中にできるセルフケアをお伝えできてよかったー!


三女は卒部式で昼前から後輩へのお菓子購入したり、たくさん撮った写真を見せてくれて、颯爽と食事会まで!青春だなー。


🔴朝活バランスボール部🔴

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼

🔴単発講座・イベント🔴

◍4/9(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール (竹下浩美インストラクター担当)
お申し込みカレンダー https://matsugaoka-birth.com/calender/

0 件のコメント:

コメントを投稿