「朝活バランスボール部」2025年3月コース10日(通算1208回)目でした!ちいさんの点呼で33名で弾みました☆よくぞよくぞ金曜日までたどりつきました〜!お疲れちゃん、私たち⭐︎ということで一旦止立ちどまったり、スピード落としたり、ねぎらいタイムも意識的にとっていきましょう。朝活広報部によると、今日で朝活ラスト10!朝活公式Instagramにてカウントダウン投稿していきますので、チェキラー!
ホワイトデーということでちいさんからは「パートナーにあげるプレゼント教えて!」点呼でした!
⚫︎下着:1年に1度ちょうどいいかな・肌着とか取り替え時がわからないもの
⚫︎︎食べ物・お料理:好きなおやつや美味しいもの作る(ステーキとか)、ハンバーグ好きなので鉄板、GODIVAのチョコレートが定番、ケーキ、お酒好きなのでリカーショップに行って子どもたちがジャケ買い&おつまみ、コーヒー好きなので、記憶にないぐらい消え物(食べ物)しかあげてない、一緒に食事に行く
⚫︎︎財布:ボロボロだから黒の財布あげたけれど本人ボロボロ意識なく使い続け、あげたのは飾ってある
⚫︎︎キーケース:独身時代にあげたものがボロボロだったので・かこつけてお揃いで買おうと自分も新調
⚫︎︎今あげるとお供えになってしまう。料理も上手でお酒も詳しいから、私がもらう係
⚫︎︎今あげるとお供えになってしまう。料理も上手でお酒も詳しいから、私がもらう係
⚫︎︎ネタ切れ
⚫︎︎手紙:愛を込めて
⚫︎︎あげない:数年間あげてない・必要なものは自分で・「あげない」という選択肢を知って安心
⚫︎︎自転車グッズ:ホルダーなど︎・サイクリング趣味なのでウェアなどリクエスト形式
⚫︎︎リクエスト制:︎ダウンコート欲しいというので選定を頑張った
⚫︎お揃いのもの:︎長女と同じ誕生日なのでスルーされがちだけれど、お揃いものは喜んでくれる・バスタオル家族お揃いで
⚫︎︎実用品:モバイルバッテリー・老眼鏡
美味しいものを作ったり、買ってきたり、一緒に食べたりや、替え時わからなくなりがちな下着やタオルを替えるチャンスととらえたり、実用的なものたくさん!「あげない」という選択肢もあって、安心したー🤣男性への贈り物…特に中年以降ってむずかしいですよねー。父の誕生日に毎年学生時代の友人達(しょっちゅう実家に飲みにきて、父と朝まで語ってた面々)とパジャマをプレゼントしていたのを思い出しました!
\おうちでバランスボール&骨盤ケア/
超久しぶりの開催です!妊娠中、産後、そして更年期の方も~!臨月でも、産後1ヶ月でも行えます。外にはなかなか出れない人も!バランスボールで自宅でも滝汗エクササイズ、そして後半は骨盤周りのケアになる呼吸法と骨格調整です。3/15(土)AM7:00-7:50開催です。朝早く設定したのは1日を有効活用するために
直前なのでお申し込みはコメント、またはDMでどうぞ!

▼おうちでバランスボール&骨盤ケア▼
【日時】3/15(土)AM7:00-7:50
【受講料】2000円
【詳細】
▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼
🔴単発講座・イベント🔴
0 件のコメント:
コメントを投稿