ページ

2025年8月6日水曜日

8/6\朝活バランスボール部1244回*朝活母たちは楽しみを共有/

朝活バランスボール部」8月コース8日(通算1244回)目を12名で弾みました!本日はゆっきーが弾丸(!?)点呼を担当してくれました!命の危機さえ感じる暑さのため、外出を控えてエアコンのもとにいると…かえって汗をかかない生活💦我が家の中高生もめちゃくちゃ風呂キャンセル界隈民になっています(余計な言葉流行ってくれたものよ😭)!いやいや待って!これで代謝機能が落ちていったら成人の場合、別の意味で命の危機なんですよ。強制的にでも汗をかく時間作りましょう!朝活バランスボールはちょっとした強制力もありますよ☆

急遽振られた日直でもさらりとこなしてくれるゆっきーからは「楽しみなこと!教えて」点呼でした!
◍松村北斗主演実写版「秒速5センチメートル」ヒロインが高畑充希さんと発表された!早起きで早く知れた!
◍子どもたちの合宿が本日全て終わる予定!
◍アルディージャがいよいよホーム戦
◍万博、京都、USJ旅行!万博の抽選が当たった
◍デンマークに行くのが楽しみ!何を持っていくのか準備しなくては
◍8/11にNumber iの新曲配信!マレーシアに行くのより楽しみ
◍ソウル旅行!事前準備のドラマ「涙の女王」がもうすぐ観終わってしまう
◍軽井沢に行く!
◍15歳のトトランぺッター児玉隼人くんのコンサート
◍アイスショー!荒川静香×カロリーナ・コストナー×ステファン・ランビエル×高橋大輔のトリノ五輪出場メンバーのコラボ
◍バスケアジアカップ地上波で観られる!推しの比江島さんゲスト
◍子ども2人が合宿行くので自分時間!
うーん一緒に楽しみ!もう万博は朝活メンバーの報告&写真投稿で数回行ってる気分です🤣ありがたい~!そしてソウルに行くメンバーには「涙の女王」「白と黒のスプーン(料理対決番組)」を勧めておいて、また一緒に見たくなるという…何度でも楽しみ味わいます!我が家は昨日深夜に帰省した長女主導で四姉妹ディズニー!私が入ると奇数になるので誘われなかった😭朝活終了後駅まで送ってまいりました!夕食まで不要なので、私もおひとり様を楽しませていただきましょう🤣


今年は戦後80年。いよいよ戦争を経験した人、戦争を語れる人もこの先さらに少なくなっていきます。東京大空襲を経験した父は時々逃げた当時の話をしてくれました。最近のことは忘れても、昔の記憶は意外とはっきり覚えていたりするので週末に四女を連れて会いに行ったのですが、すでにもうその記憶すら話せなくなっていました。両親、あるいは祖父母で語れる方いらしたらぜひ聞いてください。今年の夏は小学生以来45年ぶり?ぐらいに「はだしのゲン」を再読しています。小学生時代怖くて怖くて…被曝して亡くなった人々の死体、焼けただれた皮膚、なにより死体や傷口にわく蛆虫。子ども時代ならまだしも、大人になって目を背けている私は作中の被爆者たちを「汚い!」「放射能をうつすな!」と差別した近隣の人々と変わらないのではないか。あらためて見るゲンはちゃんとちゃんと子どもらしく、とにかく元気で、反戦主義の父の教えをもとに曲がったことが大嫌いで、いきすぎたことまでやってしまう。自分も飢えているのに、戦争孤児、被爆者を放っておけない。
「ゲン、おまえたちは麦になれ!冬のあいだたえしのんで ふまれても ふまれても強くまっすぐのびる麦になれ」本日は原爆投下の日。少しでも思いを寄せていきたです。


🔴朝活バランスボール部🔴

▼7/28月・7/29火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24453698930901765

▼朝活バランスボール部2025年8月コースお申込み▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24455968867341438

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM9:30-10:20
⇒8/7(木)8:45-9:35開催です!お早い時間のほうがご都合合う方は是非!
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)パルティとちぎ男女共同参画センター講座
9/10(水)南大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
9/24(水)柴崎にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/1
(水)大泉にじのいろ保育園 ママのボディケア講座
10/7(火)にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座








0 件のコメント:

コメントを投稿