ページ

2017年8月11日金曜日

産後ケア教室小竹向原10年の歴史(2)『シェアリング』を躊躇している方に…。

昨日に引き続き産後ケア教室小竹向原10年の歴史シリーズ!「存続の危機!」と書いたら、みなさん名残惜しんでくれて、本当にありがとうございます。まだまだ頑張る、頑張れるー!というわけで、本当に10年前のご感想を紹介します。10年近く前のブログはクローズしてしまったのですが、2005年以降原稿取っているのもあるので、「〇〇年〇月コース」とご指定いただければ、ご紹介していきます☆

昨日もご紹介したマドレボニータ事務局スタッフの美保ちゃんの2007年7月コースご感想。当時マタニティケア教室は2回コースで、しかも江古田で(!)私が1教室開催していただけなので、産後ケア教室で妊婦さんの受け入れしていました。

それはそれで、赤ちゃんって2時間ゴロンとしているわけじゃないという生態系wも授乳に時間がかかる様子も、オムツ替えでアタフタする様子も身近で体感できるとてもいい機会。母子の関係性はもちろん、産後に孤独を感じたり、焦ったりするのもね。いざ産後を迎えたときに「嗚呼、これか!」って受け入れられる!

0707小竹向原記念写真j 


●ボールエクササイズ
以前スポーツクラブのボールのクラスでやったことがありましたが、それより段違いできつかったです!産前産後のとあるからもっとゆるい(笑)のかと思っていました。終了後は、一週目~二の腕 二週目~背中 三週目~上半身 四週目~足が痛かったです。

私はよく足の付け根からもっと開いてと先生から言われたのですが、自分ではやっているつもりだけれど動けてないということが良く分かりました。「お腹の重みが直接かからない上半身の方が動かし易くて、1週目から速攻で筋肉痛に。全身運動って妊娠中には中々取り組む環境がありません。でもボールエクササイズで行った腕の上げ方、動かし方を日常生活でも取り入れれば、普段歩くときにも上半身は有効に使えます。

●姿勢
姿勢のことなどもたくさん教えていただいて、普段の生活で、歩く時や立つときも前よりは気をつけるようになったのは良かったと思います。洗濯物たたみやアイロンかけは横すわりとかしてしまっていましたが、最近は開脚でやっています。


私はヨガも(助産師会館で)やっていてヨガも大好きですが、ボールで思いっきり弾んだり汗かいて、1時間やったぞー!という達成感・爽快感は今回初めて味わえたし、ヨガにはないものでした。運動したぞ!という実感がわきました。

また、逆に、このクラスで学んだ姿勢など、ヨガの姿勢やポーズにも生かせるんだな、と
ヨガに行っている時にふと感じました。(立ち方とか腕の上げ方、骨盤の動かし方など)
 

●脳の活性化ワーク
「GOOD&NEW」
相手の方がたまたま私の興味のあること(アロママッサージ)について話したのですが、 
いろいろ質問したいのをぐっとこらえるのが大変でした。「ただ話を聞く」ということがこんなに大変だと感じたことが新鮮でした。

1分間話すこともそうだけど、1分間会話にならないように「聞く」というのも結構むずかしいです。私もむしろ「聞く」方がきついです!

「シェアリング」
正直参加するのに最初は躊躇するほど、この手のもの(人前で話すこと)は苦手でした。ですが、HPを見て迷っている方がいれば、心配しないでぜひ参加してください、と言いたいです。


その理由は、まず、1時間運動した後なので、先生がおっしゃるとおり、かなり開放的というかテンションが上がっている中やるので、意外としゃべれる。1対1なので、そんなに恥ずかしくない。(しかも聞くほうはメモを取るのに一生懸命なので話すほうも気楽)
そして、「やってどう感じましたか?」ということについての意見交換であったこと。 


そこで出た意見について、先生がどんどん広げて話してくださったこと。(これが、二人で話した内容を改めてみんなの前で発表、でないことが大きいです。これだと気負ってしまいます。


マインドマップも先生やみんなに見せるでもなく、あくまで自分で気づくためのツールであることも良かったです。私は絵を描くのが苦手で、えーって感じでしたが、見るのは相手の人だけなのでまあ良かったです。それにだんだん慣れてきた…?(笑)) 

他の人の話や意見を聞くのが毎回楽しかったです。今日も話しましたが、私はまだ出産経験がないので、産後はこういうことでイライラしたりするのか、とか相手の話などで事前に分かったことが新鮮でした。逆に、みんながうんうんと頷く中、100%共感しきれないことがちょっと悔しくもあったり(笑)したので、ぜひ産後にも参加して、心からそうだよね~と思いたいです(笑)。


多分このワークは、産後にやる方がもっともっと効果があるんじゃないかなと思っています。でも、出産前から、育児だけでなく、今後の自分はどうありたいか、と考える機会が持てて良かったです。

ここ数年(仕事もしてなかったので)新しい人間関係というのがなく、自分から求めることもしてこなかったのですが、子どもができたらそういうわけにもいかないだろうし、大丈夫かな?と少し不安がありました。かといって~ちゃんのママ、みたいな子ども中心の世界にどっぷり漬かるのも(子どもができる前から)嫌だなと思っていました。

今回参加して、出会ったばかりの人に自分のことを話したり(こういう機会もなかなかないですよね)人の話を聞いて刺激を受けたりすることで、大げさですが社会復帰の第一歩になったような気がしました。


そして、参加している方々も、積極的にいろいろやっている人が多く、話を聞いていても楽しかったです。産後ってなんとなく、大変だよね~とかって愚痴大会になるようなイメージがありましたが、そんなことはないんですよね。そして、しばらく外出できない、なんてこともないんですよね。


この一ヶ月で、いろんなことに気づかされました。私も、みんなのように、出産後は積極的に外に出て行くぞ!と思いました。

それから、他の方々から、ここのことを妊娠中に知れてラッキーだね、と良く言われましたが、本当にそう思います。知れて、思い切って参加してみて、本当に良かったです。この先、市役所で母子手帳をもらうときにニューズレターがついてくるとか、母親学級でボールの講座があるとか、そんなふうに妊婦さんにも知ってもらう機会がどんどんあればいいなと思います。参加するまでは、四回行くことにいっぱいいっぱいでしたが、いざ四回目を迎えると、もう終わり?という感じです。そして、もっとやりたい、と思うようになったのも大きな収穫でした。


******

美保ちゃん ありがとう!なぜここまで詳細に!とビックリしてしまうのですが、毎回ほぼ日手帳にお教室でやったこと、感じたことをじっくりメモされていました!今はマタニティケア教室もしっかり3回コースで確立しているのですが、こうして妊婦さんと産後女性が混じってエクササイズできるマドレボニータの強み(!)は当時のこうした試行錯誤と妊産婦さんの声によるものが大きいです!



◆吉田紫磨子個人サイトオープンしました!日刊シマン
◆『産褥記』書籍化!発売中です。




 -------------------------------------------------------
●産後ケア教室@小竹向原●  ( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【8月コース】休講 
【9月コース】6,13,20,27(水)10:00-12:00 受付中(2017/03/01以降)
【10月コース】休講 
●産後ケア教室@池袋●
【8月コース】休講 
【9月コース】8/31,9/7,14,21日(木)10:00-12:00 定員です。(2017/02/23以降)
【10月コース】9/28,10/5,12,19日(木)10:00-12:00 受付中(2017/03/23以降)
●産後ケア教室@吉祥寺(金)●
【8月コース】休講 
【9月コース】8,15,22,29日(金) 定員です。(2017/03/03以降)
【10月コース】6,13,20,27日(金)10:00-12:00 あと2名受付中(2017/03/31以降)
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●  
【8月コース】休講
【9月コース】8,15,22日(金)12:30-14:30 受付中
【10月コース】6,13,20日(金)12:30-14:30 受付中
-------------------------------------------------------
さかもと助産所ボールエクササイズ教室(東久留米) 毎月第2&4月曜日9:45-
松が丘助産院ボールエクササイズ教室(新井薬師)第4水曜日13:30-
八千代助産院おとわバースボールエクササイズ教室(2017年8−11月お休みです)

北区児童館産前産後のセルフケア講座 【詳細】【スケジュール




0 件のコメント:

コメントを投稿