松が丘助産院の両親学級産後篇を開催しました。通常の両親学級では赤ちゃん人形を使って沐浴したり、妊婦ベストを男性陣がつけて体の変化体験してみたり、分娩の経過を学んだりですが、ここでは産後に焦点をしぼって学びます!
なぜなら、産後は夫婦の試練の時だから!っていうと、ちょっと恐ろしいですが、日本は世界有数の安全に産める国でありながら、決して安心して子育てできる国ではない(虐待や産後クライシス、産婦の自殺率…)のです。なぜ、そんな社会課題が起きているか、そしてどうすれば幸せに育児をできるかということをお伝えしています。
というわけで、私からは出産後の体と心に起こることをお伝えしています。でも出産後って↑こういうイメージ持っちゃいませんw?産んだら元通りの体になってパンパースのCMに出てくるような艶々穏やかな赤ちゃんを抱っこして、夫ともより一層仲良くなって…。
いやいや産後の現実ってコレ↑ですよ、アカデミー賞女優のシャーリーズ・セロンさんに出ていただきましょう。左写真はオムツのような産褥パッドしていますからね。右上は両胸に搾乳機をつけながらiPadを見る3人目母ですよ。…でもさ、こんなところ見せられないじゃないですか。しかも後輩とかに言いづらいじゃないですか…なので、「大変だったけれど、赤ちゃんの可愛さに癒されて大丈夫だったよ」なんて言ってしまって、産褥期のリアルは伝わらないという…。産後の尿漏れの悩みを夫にすら伝えられない女性も多いんです。
世知辛いお話(笑)の後は、男性から見た「産後」について夫からお話します。男性がすべきことは赤ちゃんのお世話以上に…!という意外な内容です!
みなさん真剣に聴いています!
そして産後の危機を救うために必要なのが産後ケアなんですが、産褥期に養生しなくてはいけないのは何故か?産褥期の養生ってどうやるの?ということを具体的にお伝えしています。「産後に休まないと、更年期が大変らしいよ~」って都市伝説のように語られていますがw何故そうなるのかが理解できると、絶対養生しなくては!!って思えます。
もう一つ盲点になりがちなのが、産褥期の後!養生していると体力&筋力が落ちてしまうんです。なので次はリハビリをしていきます!マドレボニータはこのリハビリを20年間開催してきています!
産後ケア教室でおこなうワークも体験。たった30秒でも目を見て話す&聴くだけで相手との距離感を縮められます。赤ちゃんが生まれると生活にすれ違いが生じやすいからこそ、赤ちゃんを抱っこしながらでも、夫婦で対話する時間を☆
最後は松が丘助産院の宗院長から楽健法の指導!二人ヨーガと呼ばれる足踏みマッサージのようなもの。コレが簡単ですごーい効果が出るんです。ぎっくり腰が治ったり、肩こり緩和したり。スキンシップが減ってしまいがちな妊娠中から産後にこそ、ぜひ毎日取り組んでくださいね。
もうすぐお姉ちゃんになる子が赤ちゃんと対面。ドキドキ、そして楽しみです!次回は3月か4月に開催する予定です。
●産後ケア教室@赤羽(水)●( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【1月コース】8,15,22,29(水)10:00-12:00 満席です(2019/07/03以降)
【2月コース】休講です。
【3月コース】4,11,18,25(水)10:00-12:00 1/6受付開始(2019/08/28以降)
【3月コース】4,11,18,25(水)10:00-12:00 1/6受付開始(2019/08/28以降)
●産後ケア教室@池袋(木)● (開始時間が10:30になりました)
【12月コース】11/28,12/5,12,19日(木)10:30-12:30 満席です(2019/5/23以降)
【1月コース】休講です。
【2月コース】6,13,20,27日(木)10:30-12:30 受付中(2019/8/01以降)
【3月コース】5,12,19,26日(木)10:30-12:30 1/6受付開始(2019/8/29以降)
【3月コース】5,12,19,26日(木)10:30-12:30 1/6受付開始(2019/8/29以降)
●産後ケア教室@吉祥寺(金)●
●マタニティケア教室@吉祥寺●
NEW ●≪更年期に≫女性向けボディケア講座●
1/9・16・23・30(木)10:30-12:00 詳細
-------------------------------------------------------
◆『産褥記 産んだらなんとかなりませんから!』発売中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿