さてさて引越しについての記録いろいろ書いておこうと思いつつ、遅々として進みませんw!そして来週から通常通りレッスンが始まるのでボチボチ書き進めます。
今日はマンションから引っ越すきっかけ。近所の旧い一軒家が空いて、場所もいいし(駅からは遠くなるけれど、学区内で夫がヘビーユースな体育館wと図書館、郵便局、スーパーが近いという立地)、引越しもあり?と話し出したのが1月末。
そもそも分譲マンションだったので、一生住むつもりでいたのですが、長女の受験を前に長女&二女の子ども部屋で勉強するのがむずかしくなり(二女&三女が一緒に寝るのですが、同じ部屋で一人電気つけて勉強もできず→居間に。居間は四女と私、夫が寝ている和室とつながっていて、なかなかコレもむずかしい)、一戸建てに一時的に(将来的にはミニマムに)暮らすという選択肢が出てきました。
1)お気に入りだった分譲マンションを賃貸に出して、数年後に戻ってくる
2)買い換える
という選択肢もあるのだろうけれど、敢えて売却し、これから先賃貸生活にしようと思ったのは、下記2冊の影響も。
垣谷美雨さんの作品は『避難所』を教えてもらってから、はまってかなり読みました。その中でも『ニュータウンは黄昏て』はローン生活とか集合住宅の管理についていろいろ考えさせられました。(おもしろくて一気読みしちゃいます)
バブル崩壊前夜に買ってしまった分譲団地。20年近く経つ今もローンを抱え、織部頼子は節約に必死だ。その上、老朽化による建替え問題に振り回される日々。一方、娘の琴里(ことり)は27歳フリーター。ある日、友人の三起子にイケメン資産家の彼氏を紹介される。が、彼女は失踪し、いつしか琴里が彼と婚約することに。織部家、まさかの人生大逆転?! 一気読み必至の傑作社会派エンタメ長編。(Amazonより)
こちらは夫が購入した本。人口減少な中、住宅過剰の現代。しかも続々と新しい住宅は建ち続けるという矛盾。いろいろ考えさせられました。
私たちは、「人口減少社会」なのに「住宅過剰社会」という不思議な国に住んでいます。右肩上がりに空き家は増え続け、15年後には3戸に1戸が空き家になってしまうにもかかわらず、都市部では相変わらず超高層マンションが林立し、郊外では無秩序に戸建て住宅地の開発が続いています。住宅過剰社会は住みにくい「まち」の原因です。あなたは最近、自分の「まち」が住みにくいと感じることはないでしょうか?(Amazonより)
◆吉田紫磨子個人サイトオープンしました!日刊シマン
◆『産褥記』書籍化!発売中です。
-------------------------------------------------------
●産後ケア教室@小竹向原● ( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
●産後ケア教室@池袋●
【5月コース】11,18,25,6/1日(木)10:00-12:00 定員です。(2016/11/03以降)
【6月コース】8,15,22,29日(木)10:00-12:00 受付中(2016/12/01以降)
【6月コース】8,15,22,29日(木)10:00-12:00 受付中(2016/12/01以降)
●産後ケア教室@吉祥寺(金)●
【5月コース】12,19,26,6/2日(金)10:00-12:00 定員です。(2016/11/04以降)
【6月コース】9,16,23,30日(金)10:00-12:00 定員です。(2016/12/02以降)
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●
-------------------------------------------------------
●さかもと助産所ボールエクササイズ教室(東久留米) 毎月第2&4月曜日9:45-
●松ヶ丘助産院ボールエクササイズ教室(新井薬師)第4水曜日13:30-
●八千代助産院おとわバースボールエクササイズ教室(護国寺) 第2水曜日14:00-
◆北区児童館産前産後のセルフケア講座 【詳細】&【スケジュール】
◆北区児童館産前産後のセルフケア講座 【詳細】&【スケジュール】
0 件のコメント:
コメントを投稿