保育園に通わせるというと「母親の就労、通学、介護のため、やむを得ず(!)通わせる、預ける」場と思われがちですが、「子ども・赤ちゃんたちの成長や健全な育ちのために通わせる」場だと今では思っています。
なので、今日も過去ログからの引用ではありますが、お母さんが働くためではなく、子どものために保育園に通わせる3大理由をピックアップします。ちなみに保育園とコラボして入園前のお母さん向けにワークショップを開催した時に整理した内容です。保育園に対する思い入れが強すぎて、3つに絞るのがとても大変でした(笑)!
(1)子どもの生活リズムができる
9時半頃全員が登園完了し、朝礼(これが可愛いんですよ。整列しちゃって)して、体操したり、歌をうたったり、点呼したり。その後年齢&クラスごとに遊んで、年齢によっては朝のおやつ。11時半にはお昼ご飯を食べて、トイレ、着替えをして13時にはお昼寝です。年長さんになると、1,2歳児のクラスに行って「トントンしながら寝かしつけ」をお当番がすることも!(可愛すぎるでしょー!)15時には起きておやつタイム。また外遊びをしたり、17時頃になって人数が減ってくるとみんな一つのお部屋に集まって絵本読み聞かせなど。この毎日の生活リズム、大人(母親)一人では用意…できません。
(2)子どもが「自分でできる」
保育園には1歳児が一人で蛇口の開け閉めをできる洗面台や、一人でドアを開けて座れるトイレがあります。これ、どんなセレブwのおうちでも用意しませんよね?おまるや便座補助つけたとしても保護者がサポートしながらでないとできないんですよね。自分一人で、お友達の様子を見ながら&マネしながらやるということが、子どもの自信、達成感につながります。
(3)お友達がたくさんできる
0歳児あるいは乳児に社会生活&集団生活は必要ないんじゃないかとも言われていますし、私自身もそう思っていたことはあるんですが…0歳児でも友達ってできるんですよ!交流するんですよ。おしゃべりするんですよ!!(しゃべれないくせにw)本当に楽しそうなんです。四女と41歳差の私にはかないません。同年齢、異年齢の友達はもちろん、たくさんの大人(保育士、看護師、調理師、ママ友、パパ友)たちに抱っこされます。抱っこされることで、知らない人を信頼する力もついていくのだと思います。「知らない大人についていかない」指導だけじゃなく、信頼する力も身に付けたい。
\保育園/記事
保育園はかわいそうどころか、すばらしい!「保育園」は丸投げではなくて、手間をかけるところ
------------------------------------------------------
●産後ケア教室@小竹向原(奇数月)● ( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【1月コース】9,16,23,30(水)10:00-12:00 単発受講(3,780円)受付中(2018/07/04以降)
●産後ケア教室@池袋●
【2月コース】7,14,21,28日(木)10:00-12:00 受付中(2018/08/02以降)
【3月コース】休講になります。
【4月コース】4,11,18,25日(木)10:00-12:00 2/5受付開始(2018/09/27以降)
【4月コース】4,11,18,25日(木)10:00-12:00 2/5受付開始(2018/09/27以降)
●産後ケア教室@吉祥寺●
【1月コース】11,18,25,2/1日(金)10:00-12:00 開催中(2018/07/06以降)
【2月コース】8,15,22,3/1日(金)10:00-12:00 受付中(2018/08/03以降)
【2月コース】8,15,22,3/1日(金)10:00-12:00 受付中(2018/08/03以降)
【3月コース】8,15,22,29日(金)10:00-12:00 受付中(2018/08/31以降)
【4月コース】5,12,19,26日(金)10:00-12:00 2/5受付開始(2018/9/28以降)
【4月コース】5,12,19,26日(金)10:00-12:00 2/5受付開始(2018/9/28以降)
●産後ケア教室@赤羽(偶数月)●
【2月コース】6,13,20,27(水)10:00-12:00 受付中(2018/08/01以降)
【4月コース】3,10,17,24(水)10:00-12:00 2/5受付開始(2018/09/26以降)
【4月コース】3,10,17,24(水)10:00-12:00 2/5受付開始(2018/09/26以降)
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●
【1月コース】11,18,25日(金)12:30-14:30 開催中
0 件のコメント:
コメントを投稿