マドレラウンジvol.6「読書の愉しさを語ろう」でゲストのタイコさんがオススメしていた『違国日記』ヤマシタトモコ著は翌日のAmazonすら待ちきれず、紀伊国屋で購入。最近特に漫画はkindleばかりだったのですが、これは絶対娘にも読ませたいので!本や漫画ってやっぱり貸し借りするのも一つの文化&楽しみだから、kindleもそれができたらいいのにな~。本って人のドッグイアー(ページ折ること)を堪能するのも楽しみなのでね。
少女小説家の高代槙生(35)は 姉夫婦の葬式で遺児の・朝(15)が 親戚間をたらい回しにされているのを見過ごせず、勢いで引き取ることにした。
しかし姪を連れ帰ったものの、翌日には我に返り、持ち前の人見知りが発動。槙生は、誰かと暮らすのには不向きな自分の性格を忘れていた……。
対する朝は、人見知りもなく“大人らしくない大人”・槙生との暮らしを物珍しくも素直に受け止めていく。(Amazon1巻内容より)
主人公の槙生(マキオ)が少女小説家ということで一つ一つの言葉選びがとても秀逸で響くんです。人見知りかつ仕事に没頭すると違う国(!)<江戸時代の『異国日記』と『違国日記』の棲み分け。『山月記』と『産褥記』な感じw!?>に行ってしまうし、なにより朝(アサ)の母親である自身の姉のことを嫌っているので(ここら辺の真相はまだ明かされていないけれど根深そうな予感)決して多くは語らないのだけれどね。
ぶっきらぼうでありながら、葬式の席で親戚中をたらい回しにされそうになり、大人たちが醜い大人の事情丸出しの場面で「朝を引き取る」宣言をするシーンが1巻の山場!感動的なやりとりの中「盥(たらい)」っていう漢字覚えるね。
いろいろ調べると出てくるよしながふみさんとの比較にもあるけれど、お料理シーンが生活に根付いてていい!お弁当に使いまわそうとか…もう一人の主人公朝は高校生だからね。
不器用で誰かと同居するのが難しい35歳だけれど、不器用ながらも保護者として、異年齢の人物と暮らすことによって、自身の思春期や友人のことを振り返っていく。”母性”とか”親の無償の愛”とかに頼らない分、もっと誠実に高1女子と向き合っている。
タイコさんが”神巻”という3巻では、「理解し合えない」ことを前提に、それでも引き受けてくれる大人がいることを朝が受け入れる。ちょうど学校の課題で平田オリザさんの『わかりあえないことから-コミュニケーション能力とは何か』を読んでいる漫画好き長女(高1)に読ませるのが楽しみ!(ちなみに試験中のため、隠しておりますw)。
-------------------------------------------------------
●産後ケア教室@小竹向原(奇数月)● ( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【1月コース】9,16,23,30(水)10:00-12:00 受付中(2018/07/04以降)
●産後ケア教室@池袋●
●産後ケア教室@吉祥寺●
🔴産後ケア教室ではお席に余裕がある場合、単発受講受け付けています。
受講料は3,840円(1回/保険料込み)です。お申し込みフォームに
ご希望日入力ください🔴
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●
-------------------------------------------------------
●松が丘助産院ボールエクササイズ教室(新井薬師)第4水曜日14:00-(2018年1月より14時スタートに変更)
0 件のコメント:
コメントを投稿