二女の合唱団発表の場、毎年第一弾は近隣の中学校、高校と一緒に開催する音楽祭。軽音楽部の高校生たちが熱唱(昨年はリンダリンダも)し、がんばってMCするのですが、小学生たちがキョトンとしていて切ないですw!長女の中学吹奏楽部も出演(今年はさすがに引退しておりますが)するので毎年係を担当。…が、なんと長女の高校説明会のため残念無念😂
合唱団係は事前にできるプリント作成印刷などを担当し、観に行くのは夫に任せ、高校の説明会へ。私立高校は事前に予約をネットでできる共通システムがあるのですが、 通っている塾の選択肢数!なんかね色々感じちゃいますわ。ドラマ『先に生まれただけの僕』とか中学生と一緒に観ておくとよいかも(もちろんフィクションなんですがね)。
さてさて産後ケア教室小竹向原11月コースでは熱いご感想メールをたくさん頂いたので、ご快諾いただいたものをご紹介していきます!Aさん、ありがとう💕赤ちゃんに「ごめんね」よりも「ありがとう」をって、託児付き講座の際にも、いつもお伝えしています。
赤ちゃんに泣かれると「ごめんねーーー」って、ついつい言っちゃうよね。私自身も言っちゃうんですが😓(ありがとうより、スミマセン!がつい出てしまう日本文化が!)でも赤ちゃんの立場に立ってみるとどうだろう!?初めての託児場所で緊張して&びっくりして泣いちゃう。でもお母さんは辛い思いをさせるために預けているわけじゃないんだよね。だったら、「(楽しい時間を過ごさせてくれて)ありがとう!」の方が嬉しいんじゃないだろうか?
産後ケア教室という場では、母たちみんな、恐縮せずに(!)萎縮もせずに(!)、かと言って開き直っているわけでもなく、堂々と赤ちゃんを愛おしんで(!)います。そんな事前のやり取りからも色々感じ取ってくれて嬉しいー!(あー、また私の話が長くなりましたw)
小竹向原教室でお世話になりましたAです。今回は本当にありがとうございました。初めての出産で心も体も疲れていた中(実は、自分が疲れていることにもあまり気づいていませんでしたが・・・笑)、毎週のクラスがとても癒しになりました。
体を動かすことに加え、一人じゃないという安心感や、何でも相談できる雰囲気があったおかげだと思います。たった数回だったと思えないほど充実した1か月でした!教室でも言いましたが、勇気を出して申し込みをしてよかったです。笑
紫磨子先生が仰っていたこと、たくさん心に残っています。その中の一つ、初回案内のメールで「赤ちゃんに『ごめんね』でなく『ありがとう』と話しかけてみてください(お迎えに行くとき・・・という文脈でした)」と書いてくださったことがすごく印象的でした。
娘が泣いてしまったとき、どうしてもすぐに相手できないとき、いつも申し訳ない気持ちになり、「ごめんごめん、あぁまたやっちゃった・・・」という思いになっていたのですが、今は「待っててくれてありがとう、助かったよ~」と笑顔で話しかけられています。心なしか、娘も落ち着くのが早い気がします。笑
Aさん、ありがとう!うんうん、ありがとうって言われる方が赤ちゃんも落ち着く!エクササイズはもちろん、シェアリングワークの時も一緒に参加しているぐらいの表情ですものね!
-------------------------------------------------------●産後ケア教室@小竹向原● ( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日【12月コース】休講【2&3月コース】休講●産後ケア教室@池袋●【12月コース】11/30,12/7,14,21日(木)10:00-12:00 定員です。(2017/05/25以降)【2月コース】8,15,22,3/1日(木)10:00-12:00 12/5受付開始。(2017/08/03以降)●産後ケア教室@吉祥寺(金)●【11月コース】10,17,24,12/1日(金)10:00-12:00 定員です。(201705/05以降)【12月コース】休講【2月コース】9,16,23,3/2日(金)10:00-12:00 12/5受付開始。(2017/08/04以降)New●産後ケア教室@赤羽●【2・3月コース】21,28,3/7,14(水)10:00-12:00 12/5受付開始。(2017/08/16以降)-------------------------------------------------------●マタニティケア教室@吉祥寺●【3月コース】休講です。-------------------------------------------------------●さかもと助産所ボールエクササイズ教室(東久留米) 毎月第2&4月曜日9:45-●松が丘助産院ボールエクササイズ教室(新井薬師)第4水曜日13:30-
0 件のコメント:
コメントを投稿