産後ケア教室とマタニティケア教室それぞれ3月コースが始まりました(^_^)!というわけで、産後女性と妊婦さんの写真並べてお届けします!産後と妊婦ほんの数ヶ月しか違わないのに、状況がガラリと変わります。こうして続けざまに(!)見ることができる金曜日は面白いです。
そして皆さんのご想像とはウラハラに、産後女性より妊婦さんの方が断然エクササイズの動きがいい(笑)!赤ちゃんがいると、やはり気になって集中できないし、骨盤周りも産後の方が不安定なんですよ!(◎_◎;)だからこそ、成り行きにまかせず、しっかりリハビリしていきます☆
まずは午前の産後ケア教室からご報告☆マタニティ期から通ってたくださっていた方たちも、「産後の方がやっぱり大変(T . T)」「でも赤ちゃんが喜んでくれるの嬉しい!」私もそんな皆さんを見られるのが嬉しい。
そして時節柄、4月から復帰組やオーストラリアへ移住の方も!「私ばかり大変と思っていた!」という発言も。わかります。自分がいっぱいいっぱいで、周りのお母さんたちが余裕で家事も育児も仕事もこなして、夫がイクメンでw綺麗に着飾っているように…見えてしまう。
でもワークでたった30秒でも腹を割って話すとわかるのが、みんな不安も緊張も抱えている。みんな同じように不安を抱えていることを知って、不安が払拭されるわけではないけれど、共に乗り越えていく仲間ができるのは心強いよね。終了後は妊娠中からリピートされているYちゃんがササッと検索して、ランチ予約。みんなで親子丼を堪能したそうです。
午後はマタニティケア教室。なんと12名の定員に加え、単発&振替の参加もいらして14名で賑々しく弾みました。途中空気が薄くなりそうでw換気換気!こちらも1,2人目産後教室に通ってくださった方が多数(^_^)
…だからなのか、自己紹介の時に「1人目の産後教室でできた友達が心強い。だからそんな仲間を作りたい」っていう言葉が出てきて、妊婦界の大きな変化を感じました!というのも、ここのところ「産後クライシス」「産後うつ」はたまた「保活」という不名誉な言葉の定着とともに、「なんか産後の方が大変らしいぞ!」っていうのは広まってきています。でも何が大変なのか実態が見えない。体がしんどいらしい、夫婦関係が殺伐wとするらしい…までは想像がついても、実は一番しんどい「孤独」には思い至りづらい。
こんなにも待ち望んだ、可愛い赤ちゃんと24時間一緒にいられるのに、孤独!?そうなんです。赤ちゃんの可愛さは紛れもない事実ですが、赤ちゃんはしゃべってくれません。そして最初の1ヶ月は強制的に社会から切り離されてしまいます。床上げが済んで出かけられるようになっても、赤ちゃんがいたら、赤ちゃんフレンドリーな場所でないと当分出かけられません。
そんな時に夫に「赤ちゃんと24時間一緒にいられていいよな〜」なんて言われたら、トドメですねw!子どもが生まれてわかるのは、人間がいかに社会の中の生き物かっていうこと。終了後は早速LINEでフルフル連絡先交換も。妊娠中から友達になっていくと、本当に心強いですよ☆
◆吉田紫磨子個人サイトオープンしました!日刊シマン
◆『産褥記』書籍化!発売中です。
シリーズ『男性の育休より1年間の定時退社を』
・・・以降、続きます。
-------------------------------------------------------
●産後ケア教室@小竹向原● ( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【3月コース】1,8,15,22(水)10:00-12:00 定員です。(2016/8/25以降)
【4月コース】休講
●産後ケア教室@池袋●
【3月コース】9,16,23,30日(木)10:00-12:00 定員です。(2016/9/2以降)
【4月コース】6,13,20,27日(木)10:00-12:00 定員です。(2016/09/29以降)
●産後ケア教室@吉祥寺(金)●
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●
【3月コース】10,17,24日(金)12:30-14:30 定員です。
【5月コース】12,19,26日(金)12:30-14:30 受付中
0 件のコメント:
コメントを投稿