ページ

2025年8月18日月曜日

8/18\朝活バランスボール部1247回*朝活母たちの夏休み報告/

朝活バランスボール部」8月コース11日(通算1247回)目を15名で弾みました!お子さんの誕生日記念にたまちゃんが点呼担当知れくれました☆1週間の夏休みを経て「お久しぶり!」と帰ってくる場が母にもあることの心強さよ🥰子ども、家族と過ごすのは楽しいんだけれど、ついつい自分のことを後回しにして子どものお世話したり、ご飯用意したり、宿題に気を配ったり…家族を優先してしまいがち。だからこそ、日常に戻って自分を最優先する時間を早朝30分に死守します!

たまちゃんからは「夏休みどこ行きましたか?夏休みの思い出教えて」点呼でした。
◍義妹の実家方面岐阜へ。郡上踊り、白鳥踊りができた!朝活メンバーに教えてもらったおかげ。
◍合宿ウィークで、御殿場に見に行った!
◍戦国武将にはまる息子と二人旅で長野へ。上田城見たり、野辺山まで足を延ばした
◍万博、USJ、京都をかけめぐる旅。
◍軽井沢に家族で。26度くらいで過ごしやすくて避暑地を実感
◍福岡に帰省!ちょうど大雨で外出られず、子どもたちは不満、私は美味しいものたくさん食べれて満足
◍宮古島!海亀と一緒に泳ぐツアー
◍岐阜在住なので、白鳥に行って温泉、プール。ただし大雨のため通行止めで山道迂回して3,4時間かかった
◍一人はとバス滝ツアー!フェリー乗船が組み込まれたいたのが、なんとバスごと乗船!海風感じられた
◍スペインバルセロナ!13時間飛行機はどうなることやらだったけれど念願のサクラダファミリアを観れた!
◍夏休みは近場。サンシャインプラネタリウム!興奮する子どもにシーと口に手をあてドキドキ鑑賞、結果静かに観れた!
みんなの夏休みを持ち寄って、今年は海外まで進出できました(気分だけでも)🤣!今年はお盆休みに大雨もあって、心配な地域もありましたね💦こうして無事報告を聞いて安心したり、大変だったことも夏の思い出として昇華。もちろん大変な地域の方々に思いをはせつつ。




我が家は長女が早め夏休み帰省でアテンド。地元の有名imoカフェは日常の閑散っぷりで油断していたら予約なしでは入れず💦テイクアウトと景色のみ堪能。その後余裕をもって鈍行電車で帰宅した長女は大雨の影響で電車がとまってしまい、結局埼玉から静岡まで7時間かけて帰りました💦中継lineしながら大荷物でトイレ行くのどうしようとか、お腹が空いたとか…慌てました。とりあえずトイレ行きたくなったら、駅員さんか同じ~上ぐらいの女性を見つけて協力し合うように伝えたんですが…。なんだかんだと女の子はこういう時に心配。フェミニスト視点とか何とか全て別にして、常に身の安全を考えなければならないんだよね。





…長女帰宅後は子どもたちそれぞれと地元を知るため近所旅。車で20分の温泉最高!…めっちゃ田んぼの中だ~!というわけで窓から見る景色も、休憩所の漫画も楽しく、二女と毎週通おうと画策中🤣地元情報いろいろ仕入れて、皆さんをご招待していきたい!!もちろんお墓参りも!猛暑の中、室内墓地最高…ということでこちらもご希望あらばアテンドします🤣(ご希望なくともアテンドすることあり)

🔴朝活バランスボール部🔴

▼9/1月・9/2火朝活バランスボール部無料体験入部▼
準備中

▼朝活バランスボール部2025年8月コースお申込み▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24455968867341438

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM9:30-10:20(次回8/21開催です)
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)10:00-12:00 パルティとちぎ男女共同参画センター講座 https://www.parti.jp/kouza/index_kou06.html
9/10(水)9:30-10:30 南大泉にじのいろ保育園 
https://x.gd/JVVLh
9/24(水)10:00-11:00 柴崎にじのいろ保育園 https://x.gd/Yh49k
10/1(水)9:45-10:45 大泉にじのいろ保育園 https://x.gd/L3njl
10/7(火)10:00-11:00 にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座








0 件のコメント:

コメントを投稿