夏休み明けて”イエーイ!仕事に逃げ(!)られる!”という全ての小中高生母と同じことを叫んでいた9月冒頭の私ですが、そうは問屋が卸さない!小学校始まった途端に、体調崩して丸1週間欠席という四女(小1)!毎日通院して、その際になんかの菌を受け取り、膝が腫れ上がって一時歩けないほどの激痛になる母であるところの私(48歳)!
合い間を縫って(!)私は研修合宿に行き、長女の高校文化祭も、三女&四女の小学校運動会も、そして9月中のチケットをプレゼントされたTDLも、延期していた学生時代からの友人たちとの飲み会も無事遂行!はー、達成感!だけど48歳には達成感より休養が必要。9月もいろいろあったけれど、今回は長女をピックアップ。
【長女高2】
高校受験の際には部活の盛んさなどで高校選びをしていたのに、4月の体験入部した途端あっさり寝返りw卓球部へ。高2になって日本文化研究部(茶道)にも入部。ちなみに長女の通う高校は兼部や生徒会にも複数参加…という広く浅いタイプ。
私も学生時代から10年以上茶道をしていたので、道具もそのままお下がりなんですが(浴衣も30年前に私が着ていたもの)、何より喜んだのが祖母(私の母)。私と一緒に通って、私が妊娠・出産を経て通わなくなってからも、正座ができなくなるまで続けていたので感慨ひとしおだったようです。長女の点てたお茶を飲んで涙ぐんでいるのを見て、私も親孝行(←これは孝行泥棒w行為)できた気分。
孫って責任はあまり伴わず、甘やかすと慕ってくれる…究極の老後栄養剤。娘だとぶつかっちゃうもんでね~。高齢なので二女以降は産褥期に手伝ってもらったり、赤ちゃんのうちに「ちょっと見ていて」というのは中々むずかしかったし、手伝ってもらっていたらもらっていたで超ぶつかったと思う(!)のですが、孫はこうして10年以上経ってから親子関係やり直させてくれます。これって、きっと血縁なくても”若さ”という希望がカンフル剤になっているのかな。
三女は0歳以来、四女は生まれて初めてのTDL。4人で写真撮らせてくれません( ノД`)そして園内では長女&二女、三女・四女・私の2チームに分かれ、完全別行動でした( ノД`)
慎重すぎていろいろ面白い三女についても次回は書きたい。
🔴バランスボールエクササイズで心身ともにケアしよう🔴
●産後ケア教室@赤羽(水)●( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【10月コース】休講
【11月コース】6,13,20,27(水)10:00-12:00 受付中(2019/05/01以降)
【12月コース】休講
●産後ケア教室@池袋(木)● (10月コースより10:30開始になります)
●マタニティケア教室@吉祥寺●
0 件のコメント:
コメントを投稿