産後ケア教室、マタニティケア教室10月コース2週目でした☔️っていうか、よりによって雨!赤ちゃん連れの移動はそれだけで家出少女みたいな荷物なのに、その上、傘も!そして何より、上の子どもの保育園送迎😂
まずは産後ケア教室のご報告から。これから復職していく人たちに、やたら映画『ドリーム』勧めまくっている私ですが、ご多聞にもれず、本日も(笑)。週末にブログで書きたいと思います(小さく宣言)。
「夫と業務連絡以外の会話がしたい!けれど、微妙に帰ってくるの遅いし、朝も起きれないし…夫との会話の優先順位が低くなってしまう」なんて話も。うん、話したいよね!!そんな時、3児母からは「夫との会話のためには起きれないけれど、好きなコント番組のためになら起きれる!一緒に見て、しゃべるのは楽しい」なんて具体的エピソードが。
女性って根がマジメな人が多いので、「ちゃんと夫婦の対話を」と殊勝な目標を立てがち。だけれど、それじゃー、面白みもない!自分の好きなことのために起きる!それを夫婦で楽しめたら、さらにいい。おしゃべりしなくても、2人で共有する時間はとても豊か💕
午後はマタニティケア教室。久しぶりに、朝までぐっすり眠れたという妊婦さんたちも。特に臨月に入ると何度も夜中に目が冷めたりして、「お産の準備」とか言われているけれど、実は体を動かしていないので、体が疲れていないっていうのも大きな要因です。その上、仕事していたりすると、脳だけ一生懸命使っていたり。ちゃんと「体も使う」っていうのは、妊娠中こそ大事。
今日は陣痛中&産褥期にパートナーと共有したいことを洗い出し、パートナーに伝える練習ワーク。立ち会う、立ち会わないは別として、「陣痛が始まった時に連絡取れる状態にしていて!」…これはすっごく大事。陣痛って予定日にくるとは限らないんですよ。コレ、女性にとっては当たり前のことかもしれないけれど、意外と知らない男性も多いですよ。37週以降いつ生まれてもおかしくないんですよ。飲み会行ってる場合じゃないw!
今日は散々、産褥期の過ごし方もお話しました。みなさん神妙に聞いて下さるんですが…困ったことにそれでも動いちゃうんですよねー。家事やっちゃうんですよねー。で、産褥期にも上の子の送迎したり、お弁当作ったりしたことを武勇伝のように話しちゃうんですよねー😂全然、カッコよくないよ、イタイよー(ごめんね!)。
産褥期って、養生しなくてはならない時期なのに…動こうと思えば、動けるんですよ。そこが厄介なの!夫に頼むぐらいなら(!)、夫にイヤイヤやられるなら、年老いた母に無理させるぐらいなら…。自分でやっちゃった方が!
だから妊娠中から絶対にパートナーと話し合って、準備すべき。寝たきりの産褥婦がいる状態で家事全般を行いつつ、新生児のお世話をするっていうのは、男性一人にはむずかしいし、年老いた親が担うのも大きな負担。だからこそ、しっかり洗い出して足りない部分はアウトソーシングを。これも赤ちゃんを迎えるための立派な投資です!
吉田紫磨子個人サイトオープンしました!日刊シマン
◆『産褥記』書籍化!発売中です。
-------------------------------------------------------
●産後ケア教室@小竹向原● ( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【11月コース】1,8,15,22(水)10:00-12:00 定員です。(2017/04/26以降)
【12月コース】休講
●産後ケア教室@池袋●
【10月コース】9/28,10/5,12,19日(木)10:00-12:00 定員です。(2017/03/23以降)
【11月コース】10/26,11/2,9,16日(木)10:00-12:00 定員です。(2017/04/20以降)
●産後ケア教室@吉祥寺(金)●
【10月コース】6,13,20,27日(金)10:00-12:00 定員です。(2017/03/31以降)
【11月コース】10,17,24,12/1日(金)10:00-12:00 定員です。(201705/05以降)
【12月コース】休講
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●
-------------------------------------------------------
●さかもと助産所ボールエクササイズ教室(東久留米) 毎月第2&4月曜日9:45-
●松が丘助産院ボールエクササイズ教室(新井薬師)第4水曜日13:30-
●八千代助産院おとわバースボールエクササイズ教室(2017年8−11月お休みです)
0 件のコメント:
コメントを投稿