ページ

2025年9月3日水曜日

9/3\朝活バランスボール部1259回*朝活母たちの名前エピソード/

  「朝活バランスボール部」9月コースが3日(通算1259回)目を18名で弾みました!1週目は自己紹介weekでじっくり話聞きまくっているため、9月から点呼タイム導入予定だったストレッチ&筋トレはほぼ進んでいません🤣それぐらいみんなの話が楽しいってーことで!朝活バランスボール部は9月コース受付中ですyo☆
▼朝活バランスボール部2025年9月コースお申込み▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24760132093591779



昨日お子さんの名付けの思いやエピソードを聞いて楽しかったので「私の名前の由来、エピソードなど」点呼しました。
◍お花の名前からとりたかったけれど、祖母の反対に合い漢字は別
◍読みやすいようにひらがな
◍姓名鑑定の人につけてもらった。小学校で全く同じ名前の子と出会った
◍川の名前が由来
◍両親が藤真利子好き
◍「子」がつく名前ということで
◍「子」がつかない名前
◍真弓選手(野球)の活躍でまゆみになるかもしれなかった
◍同じ名前の子がクラスに数人
◍出生届け出すときに父が勝手にひらがなに/人名漢字になかったので急遽変更
などなどやっぱり興味深かったー!なんか親子関係や夫婦関係も見えてくる~!そういえば聞いたことない…という方も改めて、親と話せるときに!私は漢字好きな父がつけた名前で紫(宝石の原石)を磨くという意味で好きなんですが、試験の時は苦労したな~。書き間違いもたくさんいただきました🤣谷崎潤一郎の小説で「紫磨金」=紫色を帯びた最高品質の黄金という言葉が出てきてびっくりした記憶も。そもそも「しまごん」って強いんだかなんだかよくわからない感じもして好き。












本日9/3はドラえもんの誕生日。子どもが小さいころは藤子・F・不二雄ミュージアムにお世話になったな~!小規模なところがまたよくて。いまだに23歳の長女はドラえもん大好きだし、写真さがしていたら弟(現在51歳)が幼少のころから長くお世話になっております!ドラえもんありがとうー。


🔴朝活バランスボール部🔴

▼9/1月・2火朝活バランスボール部無料体験入部▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24760035860268069
▼朝活バランスボール部2025年9月コースお申込み▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/24760132093591779

▼朝活バランスボール部Facebookページ▼
▼朝活バランスボール部Instagram▼

🔴朝活バランスボール部OG会🔴

https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/9770453942986173

🔴オンラインバランススボール🔴
おうちでバランスボール&骨盤ケア 毎週木曜日AM9:30-10:20(次回8/28開催です)
SNSのDMでもお申込み可能です。

🔴単発講座・イベント🔴
9/6(土)10:00-12:00 パルティとちぎ男女共同参画センター講座 https://www.parti.jp/kouza/index_kou06.html
9/10(水)9:30-10:30 南大泉にじのいろ保育園 
https://x.gd/JVVLh
9/24(水)10:00-11:00 柴崎にじのいろ保育園 https://x.gd/Yh49k
10/1(水)9:45-10:45 大泉にじのいろ保育園 https://x.gd/L3njl
10/7(火)10:00-11:00 にじのいろ保育園(府中市是政) ママのボディケア講座


0 件のコメント:

コメントを投稿