「産後ドゥーラ養成講座」27期でした!受講生はなんと50名😲!少子化が進んでいるとはいえ、年間80万人以上の産後女性が生まれる(!)のだから、まだまだ必要な産後ドゥーラです。いきなり話は変わりますが愛聴Podcast番組「ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」」のノートパソコンレノボYogaプレゼント企画を聴いていたら、耳馴染みのある言葉が!「産後ドゥーラを目指しています!」と…しかも「産後ドゥーラ」という言葉を初めて知ったジェーン・スーさんと堀井美香さんが感銘を受けて、当選!絶対に産後ドゥーラになってくださいねー!ヘビーリスナー(互助会員)養成講師として責任をもって、産後ドゥーラになっていただきますよ☆
前回から現地とオンライン受講のハイブリッド形式!地方の受講生にとってはこの上なくありがたい機会であるものの、事務局スタッフのご苦労たるや!敬意を表させていただきます!(写真右上)「産後ドゥーラになりたい」という希望を持つ方は「産後の大変さ、しんどさ、孤独感」をよくよく知っている方たちです。その情熱を絶やさないで50名でしっかり認定を取得してくださいね!その上で産後ドゥーラを目指すみなさんに、コレだけはしてほしいこと3つを盛り込みました。
(1)自分の健康を保つ!
産後女性って気を遣っているんですよ。お金払って依頼しているのに、ドゥーラが来る前におうち掃除しようとしたり、片づけようとしたり(くれぐれも、そのままでと伝えるのも基本)。だから、ドゥーラが疲れて見えたら抱っことか遠慮しちゃうんです。自分の健康が何より!久しぶりの仕事復帰や、結婚して初めて仕事をする人もいるかも…「産後を救いたい!」の情熱を支える土台は健康な体ですからね!自信がない方は朝活バランスボール部でお待ちしていますー。
(2)ITを駆使する!
初めてのオンライン受講体験の方もいたり、これから初めてSNSを使う人もいらっしゃいます。ドゥーラ養成講座は職業訓練でもありますからね!お料理と赤ちゃんのお世話だけができればいいわけではないです。産後ドゥーラという職業を広める表現力、そして事務作業をするスキルも必要です。苦手意識は養成期間中に払拭してくださいね!
(3)産後女性を依存させない!
依頼を受けたらずーっとその産後女性を見続けたい気持ちになると思います。頼りにされるのは本当に嬉しいし、個人事業主として働いていくには顧客確保大変ですから(現実問題としてw)!でもそれは産後女性にとって依存になってしまいます。産後女性が育児のチームメイト(夫やパートナー)と力を合わせて💪育児をしていけるように卒業させる☆
ともに産後ケアを広める同志が生まれるのを心待ちにしています!
🔴産後ケア教室(吉祥寺)🔴
●産後ケア教室吉祥寺【9月コース】7,14,21,28(水)10:30-12:30 単発受講受付中※2022/03/02
●産後ケア教室吉祥寺【10月コース】5,12,19,26(水)10:30-12:30 受付中※2022/03/30
※赤字の日付以降生まれのお子さんは4回を通してご同伴いただけます。
【詳細】http://dailyshimang.blogspot.com/p/10001200-1204-6-81522291000-1200-7.html
【お申し込みフォーム】https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?utf8=%E2%9C%93&instructor_id=6
▼朝活バランスボール部9月コースお申込み▼
https://www.facebook.com/yoshida.shimako/posts/5737190616312546
🔴単発講座・イベント🔴
9/14(水)14:00-15:00 松が丘助産院バランスボール
9/27(火)10:00-11:00 さかもと助産所バランスボール
0 件のコメント:
コメントを投稿