ページ

ページ

2018年3月4日日曜日

【ご感想シェア】赤ちゃん連れOKで母も赤ちゃんも尊重される!

産後ケア教室池袋に参加くださったSさんからの熱い熱いご感想メールをご紹介します。褒められすぎて恐縮部分多々ありますが('◇')ゞさすがの文章力に…「これでご参加者増えてくれたら嬉しい💗」なんて腹黒い”よこしまこ”がムクムク湧き上がってしまいましてw!

Sさんは北海道でお仕事をされており、実は出産前に北海道の永野間かおりインストラクターと出会っていました!そして産後ケア教室を勧められ、必要性もわかっていたものの、参加に二の足を踏んで(理由は是非、下記ご参照ください!躊躇している方にぜひ読んでほしい)いらしたのですが…2人目産後に晴れてご参加くださいました。かおりんインストラクターに報告すると、さすがベテランですね「Sさんにとって、今が参加のタイミングなんですね!」お見通しでございます!

ベビーカーでコンビニに入れるかをググる程だったw彼女が、居心地よくリピートしてくださった理由…自立した女性のマインドをつくる講座ではあるけれど、肝心要の赤ちゃんもちゃんと一人の人間として尊重されている」と考察されていて、本当に嬉しく思います。

マドレの講座ではお子さんがぐずったり、構ってほしそうな時は「お呼びしていますね」と声かけています。一生懸命エクササイズしたいときって「ちょっと待ってて!今いいところ」と抱っこ及び腰になる気持ちも本当によくわかるんです。だって肩凝って、腰痛くて、腱鞘炎で産後ケア教室にたどり着いたんですもの。

でも、結局赤ちゃんの呼ぶ声(それはご機嫌であっても、不機嫌であっても)を無視するって、最終的に一番自分がしんどいんですよ。耳と心を麻痺させているんですもの。自分の子の声でなくても、どこか気持ちがザワザワっとしてしまう。だから、産後ケア教室ではセルフケアスキルの一番大事な点として、体を痛めない、むしろ筋トレになる抱っこの仕方もお伝えしています!前置きが長くなりましたが!



2ヶ月間、本当にありがとうございました。この木曜午前の2時間は、紫磨子先生の温かくも、時にスパルタなかけ声でのエクササイズで思いっきり(やけくそになるくらい)体を動かして、普段は口にしないディープなモヤモヤを赤裸々に話して、心も体もすっきり!という週に1度の大事なデトックス時間になっていました。

メールでも書きましたが、この2時間で1週間頑張れる!という感じでした。2ヶ月満喫して、ようやく卒業、という気持ちになりました。参加して本当に良かったです。良かったなあと思うことは書き切れないくらいあるのですが、私にとって収穫だったことを3つ書きます。

【1つ目】
クラスに参加したことで体力と気力がだいぶ回復しました。運動することがこんなにも心地よいことなんだと初めて知りました。体型が少しずつ戻ってきたことはもちろん、何よりも、心に余裕が生まれてハッピーな気持ちで育児や家事をできるようになりました。本当に、産後に必要なのは育児グッズじゃなくて体力なんだと実感しました。

シェアリングでの収穫もありました。私は毎回、「仕事」をテーマに選んで、子連れ単身赴任をしながらこれからも働き続けられるのか、という悩みを話しました。誰かが答えを教えてくれたわけではないのですが、話せば話すほど頭が整理されて、前向きな気持ちになれました。ちなみに、「先のことは分からないからやれるだけやってみよう。常にベストの選択ができるように育休中は運動をいっぱいして健全な心身を作っておこう」というのが私のとりあえずの結論になりました笑。

【2つ目】
他のお母さんたちの生の声が聞けたことです。特に、2月のクラスでは産後ケアバトン制度を利用されている方たちがいて、頭が下がる思いでした。「出産してから地獄のような日々だった・・・子どものためにも自分が元気にならなくちゃ」という言葉は今でも忘れられません。笑顔でお子さんに語りかけている彼女が、そうやって懸命に1日1日を乗り越えようと張り詰めた気持ちで頑張っていることを知り、衝撃的でした。私は産後ケアバトン制度を利用する立場にはないですが、この制度のおかげで別の立場の方のお話を聞けて本当に勉強になりました。

【3つ目】
紫磨子先生と出会えたことです。ご存じの通り、私は北海道の永野間さんから1人目の産後の時にマドレの産後ケア教室を薦められていたのですが、当時の私はワンオペでひきこもっていて、赤ちゃん連れで外に出ることが怖かったし(ベビーカーでコンビニに入れるかさえ分からなくて一生懸命ググったりしていました笑)私の用事で子どもの相手をしなかったり第三者に預けたりすることに強い抵抗感がありました。

それでも、先生のブログだけはそれ以来ちょくちょく拝読するようになり、産後女性の心身のダメージや対等なパートナーシップのあり方について「なるほど~」と思ったり、男性に定時退社を!などの提言に「そうそう、そこなの!」と共感したり、読んで元気をいただいていました。ただ以前、赤ちゃん連れOKの教室に参加した際に、子どもが泣いても一緒に運動したりしてあやすことができるわけでもなく、罪悪感で落ち着かなくて早く終わってという気持ちになった経験がありました。だからマドレの教室のことも、子どもをないがしろにしてお母さんだけが楽しむ時間、と勝手にイメージしていました。

その後、1人目を保育園に入れたことで視野が広がり(「人に預けるのって悪いことじゃないんだ!子どもにも良いことなんだ。紫磨子先生の書いていた通りだ」と思いました)、2人目出産でようやく赤ちゃん連れお出かけをする勇気も出たので、どうしても紫磨子先生のクラスに参加してみたいと思い、それで池袋教室を選びました。

実際に参加してみて、まずは先生が赤ちゃん1人1人への目配りを欠かさないところに感動しました。自立した女性のマインドをつくる講座ではあるけれど、肝心要の赤ちゃんもちゃんと一人の人間として尊重されている。それが、よくある赤ちゃん連れOK講座とは違うなと思いました。そして、紫磨子先生は期待通り面白くて(!)かつ的確なアドバイスをされる素敵な方でした。産後のボロボロな心身で参加した初回から、先生の言葉がどんどん染みて、いま私は、必要なのは体力だ!なんか生涯スポーツを始めよう!こんなに楽しいならもう何人か子どもを産みたい!という気持ちにさえなっています。

長々ととりとめなく書いてしまいすみません。まだまだ書けることはいっぱいありますが、赤ちゃんも泣いているのでもうここで終わりにします。またどこかでお会いできますことを楽しみにしております。もし次の出産があればそのときはまたクラスに参加させてください。本当にこのたびはありがとうございました。


吉田紫磨子個人サイトオープンしました!日刊シマン
◆『産褥記』書籍化!発売中です。


----------------------------------------------------
●産後ケア教室@小竹向原●  ( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【2−4月コース】休講 次回は5月開催になります。スミマセン! 
【5月コース】9,16,23,30(水)10:00-12:00 3/5受付開始です。(2017/11/01以降)
●産後ケア教室@池袋●
【2月コース】8,15,22,3/1日(木)10:00-12:00 定員です。(2017/08/03以降)
【3月コース】8,15,22,29日(木)10:00-12:00 受付中2017/8/31以降)
【4月コース】5,12,19,26日(木)10:00-12:00 受付中2017/09/28以降)
【5月コース】10,17,24,31日(木)10:00-12:00 3/5受付スタート。(2017/11/02以降)
●産後ケア教室@吉祥寺(金)●
【2月コース】9,16,23,3/2日(金)10:00-12:00 定員です。(2017/08/04以降)
【3月コース】9,16,23,30日(金)10:00-12:00 定員です。・16&23は代表吉岡マコによる代講。(2017/9/1以降)
【4月コース】6,13,20,27日(金)10:00-12:00 受付中(201709/29以降)
【5月コース】11,18,25,6/1日(金)10:00-12:00 3/5受付スタート。(2017/11/03以降)
New●産後ケア教室@赤羽●
【2・3月コース】21,28,3/7,14(水)10:00-12:00 定員です。(2017/08/16以降)
【4月コース】4,11,18,25(水)10:00-12:00 受付中(2017/09/27以降)
【5月コース】水口陽子インストラクター開講予定
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●  
【3月コース】休講です。
【4月コース】6,13,20日(金)12:30-14:30 受付中
【5月コース】11,18,25日(金)12:30-14:30 3/5受付スタート
-------------------------------------------------------
さかもと助産所ボールエクササイズ教室(東久留米) 毎月第2&4月曜日9:45-(2018年3月まで)
松が丘助産院ボールエクササイズ教室(新井薬師)第4水曜日14:00-(2018年1月より14時スタートに変更)
 ◆北区児童館産前産後のセルフケア講座 【詳細】【スケジュール】

0 件のコメント:

コメントを投稿