ページ

ページ

2018年4月1日日曜日

保護者のための高校受験入門(1)まず一番にやること

三女と四女がお絵かきしている図が、ゆりちゃんと和奈ちゃんが振り返りしている図と大体同じ件gkbr!


さてさて「保護者のための高校受験入門」第一弾はまず一番最初にやっておくべきこと。

夫婦でいつ受験をするか乳児期から話し合う

です。これは決して教育熱心に早期に話し合おう…ということではありません。どうしても乳児期の…特に保育園入園に関しては女性(母親)が主体となって、調べて入園申請して、ついでに疲弊して…となりがちです。いやいや、2人の子どもでしょ。入り口からしっかり一緒に話し合ってほしいんです。ひとり親の場合は、ママ友、パパ友含め地域のサポーターとたくさん話し合ってほしい。

小学校受験、中学校受験、高校受験…いつするかの判断って、親自身の成育過程が大きく影響していると思います。それ以外の世界を知らなかったり。でも育児を一人っきりではなくてチーム(夫婦そして)でするのは、育児の中に多様性やらバリエーションやらをもたらすためだと思うのです。

自分の頭の中なんてとてもちっぽけなもの。自分一人の経験だって少ないもの。だからせめて2人の経験を持ち寄り、話し合い、自分の思いを言葉に紡ぎながら、相手の言葉に耳を傾けながら、より適した道を探っていくという過程を踏んでほしい。

たとえば我が家では私が30年以上前には1学年に1〜2人しかいない中学受験経験者です。ゆえに夫は子どもは中学受験させるんだろうなと漠然と思っていたらしい。でも私はその経験上、「絶対に中学は地元の公立に行かせたい」(まー、これも考えてみればガチガチですよね)と思っていて。でもコレって、お互い言葉でしっかり確認し合わないとわからないんですよね、夫婦といえど!

子どもも小学校高学年頃になると、親以上に仲の良い友達の影響を大きく受けます。周囲の子どもたちが放課後塾に通っていたら、自分も時間を持て余して「行きたい」と言いだすし、その流れで受験も…と言いだすことも多いです。ちなみに二女の小6のクラスは半数近く中学受験していたようです。でも漠然と受験しても、入学してから子どもながらに経済格差や教育格差を肌身で感じることも(保護者もね)。ちなみにここは公立私立関係なくあります(受験の低年齢化に伴い、教育投資度高いです/下に弟妹がいる場合、夕方から夜間の塾通いが家族全体に影響することも)。

なので、人生経験が長い保護者が意見を持ち寄って、俯瞰して、その家庭なりの方向性を漠然とでも擦り合わせておくと良いのではないかなと思います。もちろん、その後、子どもの個性によって、方向性を変えていく余力を残して。

高校<中学<小学校受験というように子どもの年齢が小さくなるほど、保護者の負担、手間が、特に母親への比重が大きくなります(物理的に塾の送迎など含め)。うっかり全部母親が引き受けてしまって、しんどくならないでほしいな。



吉田紫磨子個人サイトオープンしました!日刊シマン
◆『産褥記』書籍化!発売中です。


----------------------------------------------------
●産後ケア教室@小竹向原●  ( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【4月コース】休講です。 
【5月コース】9,16,23,30(水)10:00-12:00 受付中(2017/11/01以降)
●産後ケア教室@池袋●
【4月コース】5,12,19,26日(木)10:00-12:00 キャンペーンあと2名様!受付中2017/09/28以降)
【5月コース】10,17,24,31日(木)10:00-12:00 受付中(2017/11/02以降)
●産後ケア教室@吉祥寺(金)●
【4月コース】6,13,20,27日(金)10:00-12:00 あと2名さま受付中(201709/29以降)
【5月コース】11,18,25,6/1日(金)10:00-12:00 あと2名さま受付中(2017/11/03以降)
New●産後ケア教室@赤羽●
【4月コース】4,11,18,25(水)10:00-12:00 定員です。池袋教室どうぞ!(2017/09/27以降)
【5月コース】水口陽子インストラクター開講します!
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●  
【4月コース】6,13,20日(金)12:30-14:30 定員になりました。
【5月コース】11,18,25日(金)12:30-14:30 受付中
-------------------------------------------------------
松が丘助産院ボールエクササイズ教室(新井薬師)第4水曜日14:00-(2018年1月より14時スタートに変更)
 ◆北区児童館産前産後のセルフケア講座 【詳細】【スケジュール】


0 件のコメント:

コメントを投稿