産後ケア池袋教室2月コース2週目でした☆連載中の「復職前にしてほしいこと」シリーズは週末に更新します
(^_^)写真は「静」と「動」コラージュしてお届け。うーん、体使って、頭使って文武両道でございます!
エクササイズは3週目にして余裕が生まれるかと思いきや、そうは問屋が卸さないのがマドレボニータの産後ケア教室。より一層負荷をかけ、美しい動きを要求します(`ω´)キリッ「お母さん無理しないでね」って口当たりのいい言葉でごまかさずに、みなさんの本来持っている力を引き出していきます。…って応えられるようになるのが3週目なんですねー。
「ペアの方の”ボーッとする、生産性のない時間を大切にしたい”という言葉にハッとしました。ずっと何か動いていないと気が済まないし、夫が帰宅後ボーッとしているのが許せない!夫にもボーッとする時間与えなくては…」
私を含め、一同激しく頷いておりました(笑)!
こういう時、産後女性って本当に健気だなーと思う。夫にイライラしてしまう自分をなんとかしよう、もっと思いやりを持とうと思う。あるいは夫の家事にイライラしないように自分が時短料理とか家事能力を上げて、こなそうとする…。それも大事なことだけれど、自分が変わること以上に大切にしてほしいことがある。それはその時の思いをパートナーと共有すること。
なぜ「帰宅早々ボーッとしている夫を許せない」のか?も振り返ってみてください。それは決して、短気だからとか、性格が悪いwって問題ではないんです。日中赤ちゃんと2人きりで過ごす時間は、とても幸せなのと同時に、とても緊張し、気が張っているんです。おちおち自分のトイレも行けなかったり、行けても赤ちゃんの泣き声が聞こえると落ち着いて用なんて足せません。
夫が帰宅したらやっと、大人が複数になって気を休める状態に。その時に夫に先に気を休められると「おいおい!!!」ってなってしまうんですよね。
だから「しょうがない」って開き直っても、自分も決して気持ちよくない。どうすればいいか?この緊張とか不安をパートナーと言葉を尽くして共有するしかないんですね。不機嫌にして「察してよ!」では決して通じません。
子育てって決して一人ではできない。そんな簡単、容易なもんじゃない。だからこそ家事・育児は妻、仕事は夫…なんて分担せずに、お互いの「力」「思い」「時間」を、持ち寄ってほしい。一人っきりでは緊張の育児も、二人そろえば絶対に楽しめる。
◆吉田紫磨子個人サイトオープンしました!日刊シマン
◆2/25(土)13:00-15:15 【エスキャリア共同企画】復帰後ママ向けワークショップ~次に進みたい私のために
◆2/26(日)10:00-12:30 松が丘助産院両親学級産後編
◆『産褥記』書籍化!発売中です。
シリーズ『男性の育休より1年間の定時退社を』
・・・以降、続きます。
-------------------------------------------------------
●産後ケア教室@小竹向原● ( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【2月コース】休講
【3月コース】1,8,15,22(水)10:00-12:00 定員です。(2016/8/25以降)
【4月コース】休講
●産後ケア教室@池袋●
【2月コース】9,16,23,3/2日(木)10:00-12:00 定員です。(2016/8/5以降)
【3月コース】9,16,23,30日(木)10:00-12:00 定員です。(2016/9/2以降)
●産後ケア教室@吉祥寺(金)●
-------------------------------------------------------
●マタニティケア教室@吉祥寺●
【2月コース】10,17,24日(金)12:30-14:30 単発受講受付中
【3月コース】10,17,24日(金)12:30-14:30 定員です。
0 件のコメント:
コメントを投稿