ページ

ページ

【産後ケア教室】お持物・準備

●産後ケア教室参加のお持ち物●
赤ちゃんとのお出かけは大荷物ヽ(;´Д`)ノどこぞの家出少女じゃ!?
という感じになりますが、慌てて、自分の持ち物忘れたり、、、なんて
こともあります。。。ですので、前日にしっかりチェックしてみて下さいね。



ご自身の持ち物
1)運動用のウェア(Tシャツ&トレパン、レッグウォーマー
  バランスボールは裸足で行なうので、靴下は脱ぎますが、
  足首の冷え予防に冬場はレッグウォーマーがあると安心。運動時
  以外のためにはおるもの。かさばるので、私はあらかじめ
  カーデガンやパーカーをを着て行ったりしていました)
2)タオル、ティッシュなど
3)飲み物(荷物が増えるので、スタジオ近くでペットボトル購入も)
4)普段の持ち物/財布、携帯・スマホ、suicaやpasmoなど、鍵、
  手帳、化粧ポーチなど


赤ちゃん用の持ち物<8は必要な方のみ>
5)オムツ、お尻ふき、使用済みオムツ入れのポリ袋
6)赤ちゃんのお着替え(うんちした時用に^^;下着と合わせておくと便利)
7)赤ちゃん用のタオル、ガーゼなど(キルトマットが用意されていますが、
  マットの上に敷いたり、お腹にかけてあげたり)

8)ミルク、哺乳瓶、調乳用のお湯(到着したら、熱めに調乳しておくと
  クラス中も慌てず安心です)

・・・といったところでしょうか。母子手帳などはお教室で使うこと
はありませんが、いつも持ち歩いている方はぜひ。冬は上着が
かさばって大変!!これで雨も降ったら更に・・・となりますが、
2週目、3週目と段々コツを得て、荷物コンパクトにしていけます。

ご参考までに私が2ヶ月児を連れて、1週目のクラスでは、クラス前後と最中に合わせて
オムツ4枚使用していました。2ヶ月児、頻尿w!
月齢が進むにつれ、尿の回数も減ってきますが、オムツ大きくなりますね^^;
あと、帰りにランチすることなども考えて枚数準備するといいと思います。

赤ちゃんのお着替えも、大人より体温高いことを考慮して、
室内では薄手のものでも大丈夫です。
4週目には、コノ荷物すら軽々と持てるように^^!!楽しみーーー。


●産後クラス参加のウェア●
ウェア.jpeg

・Tシャツ
 エクササイズ専用ではなくて、大丈夫です。産後の方、授乳中の方、
 冷えやすいので特に肩は出さないようにしてください。
・授乳用シャツ
 私はTシャツの下に、授乳口のついたタンクトップ着ていました。
 (写真で黄緑のモノ)授乳用Tシャツだったら1枚でも大丈夫です。
 広い襟ぐりを開けて、授乳すると乳房が冷えます。
 乳房が冷えると乳腺炎になりやすいので。裾からめくってあげるのも
 お腹冷やすのでNGです。
・ブラジャー
 授乳用のが便利です。なお、揺れが気になる方は、エクササイズ用の
 フィットタイプが安心です。汗をかきやすい方は替えのご用意も。
・ズボン、スウェットパンツ
 こちらもできたら膝、足首までおおう長いものがおすすめです。
 夏も膝ほか関節はおおいましょう。
・レッグウォーマー
 ボールエクササイズは裸足になって行うのですが、足首は
 レッグウォーマーなどでおおうと冷えにくいです。


・・・要するにおうちにご用意あるもので大丈夫です☆
ただ3,4週目になるとオシャレなウェアーも用意したくなると
思います^^!どうしてもこの時期、赤ちゃんの服装には注意して、
一生懸命レッグウォーマーはかせたりするけれど、
レッグウォーマー必要なのは、赤ちゃんより産後女性ですからね!

妊婦さんも言うまでもなく、お腹、足首、首周り、肩冷やさないようにー。
どうしても暑いという方は、薄手のもので肌を覆うようになさってくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿